【関内ジャック!】DeNAと横浜スタジアムが仕掛ける史上最大のXmasイベント始動!「ムーミン」「レゴ®」&赤レンガ倉庫とタッグで横浜の冬を照らす!


DeNAと横浜スタジアムは、横浜公園および周辺エリアでクリスマスイベント**「BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 2025」**を、**2025年11月21日(金)から12月25日(木)**の35日間で開催します。
プロ野球オフシーズンの賑わいを創出してきたイベントが、今年は**「Spotlight(スポットライト)」**をコンセプトに大幅にスケールアップ。横浜赤レンガ倉庫、ムーミン、レゴ®ブロックなど、強力なパートナーとのコラボレーションにより、関内・関外エリア一帯を盛り上げる一大クリスマスイベントへと進化します。
コンセプトは「Spotlight」!豪華コラボと国際連携
「BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 2025」は、横浜公園や街全体にスポットライトを当て、賑わいを創出することを目指しています。
1. 横浜赤レンガ倉庫との連携強化
メイン会場の横浜公園から徒歩約15分の横浜赤レンガ倉庫で開催される「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」と連携。両社の知見を結集し、臨海部と関内駅周辺の相互送客を目指します。
- 連携施策: SNS投稿企画や、双方の会場でしか手に入らない限定グッズの販売などを予定。エリア全体で楽しめる新しいクリスマス体験を提供します。
2. 世界最古のクリスマスマーケット「フランクフルト市」と協力
横浜市のパートナー都市であるドイツ・フランクフルト市がイベントに協力。
- グルメ: クリスマスマーケット発祥地とされるフランクフルトの伝統料理**「フランクフルター・シュニッツェル」や、現地で親しまれる「アップルワイン」**(温めて提供予定)といった本格グルメが登場します。
- 国際交流: フランクフルト市紹介ビデオの放映や、観光局提供グッズの配布を予定。
3. ムーミン&レゴ®ブロックとコラボレーション
- ムーミン: 横浜市の花である「バラ」をモチーフに、冬を過ごすムーミンたちが描かれた**イベント限定デザイン「Moominvalley's Winter Rose」**が登場。マグカップやトートバッグなどのグッズが販売されます。
- レゴ®ブロック: 会場内に人工芝エリアが設置され、子どもとその保護者がレゴ®ブロックで自由に遊べるエリアが登場。フォトスポットの展示や、レゴ®ミニキットの配布イベントも実施予定です。
イベント概要と賑わいの拡大
横浜公園から横浜開港資料館交差点に至る日本大通り(430m)もライトアップされ、関内エリア全体がクリスマスムードに包まれます。


- 期間: 2025年11月21日(金)~12月25日(木)
- 会場: 横浜公園および周辺エリア
- コンテンツ: イルミネーション、アクティビティ、ワークショップ、約20店舗のグルメ提供
- 狙い: プロ野球の試合の有無に関わらず人々が集い賑わう「ボールパーク」を目指す、まちづくりへの挑戦です。
昼夜を通して大人も子どもも楽しめるコンテンツが盛りだくさん。横浜の冬を代表する一大イベントとなる「BALLPARK Xmas YOKOHAMA KANNAI 2025」に、どうぞご期待ください!
詳細情報は10月下旬頃に発表予定です。