【ハシゴ酒確定】天神・長浜の屋台が「球磨焼酎バー」に大変身!初めの一杯200円!秋の福岡で熊本の「うまかモン」を食い尽くす3週間!

秋の福岡・天神エリアが、熊本の「うまかモン」で彩られる一大フードイベント、「秋の天神・長浜屋台×熊本グルメ」周遊企画が、**2025年10月8日(水)から10月28日(火)**までの3週間にわたり開催されます!

昼は天神地区の30店舗が熊本食材の特別メニューを提供し、夜は天神・長浜の約50軒の屋台が「球磨焼酎バー」に変身。福岡にいながらにして熊本の食の魅力を存分に体験できる、贅沢な食べ歩き企画です。

夜の部:屋台で堪能!球磨焼酎飲み比べ(約50軒)

世界貿易機関(WTO)に「産地呼称」を認められた、500年の歴史を持つ**「球磨焼酎」**(米焼酎)が、天神・長浜屋台をジャックします。

  • 超破格!初めの1杯200円:各屋台では、総勢52銘柄の球磨焼酎をラインナップ。秋の夜風に吹かれながら、初めの1杯がなんと200円という特別価格で提供されます!
  • マリアージュ:杜氏たちの個性が光る多彩な球磨焼酎と、福岡屋台グルメの絶妙なマリアージュを、ハシゴしながら堪能できます。
  • 特典:参加屋台で球磨焼酎を注文するとオリジナルコースターをプレゼント。

昼の部:30店舗が腕を振るう熊本食材の特別コラボ

天神地区の30店舗が、熊本の厳選食材とタッグを組んだ特別なコラボメニューを展開します。

厳選食材のメニュー例

●使用食材:阿蘇トマト
【阿蘇トマトの特徴】
阿蘇の昼夜の寒暖差を活かし、うま味と甘味、酸味のバランスが良いのが特徴です。
【参加店舗】
・ピエトロ本店 セントラーレ
・洋麺屋ピエトロ ソラリア店
・PASTA & TAPAS PIETRO福岡パルコ店

(左)
▲マルゲリータ 税込1,518円
※イートイン価格
とろ~りとろけるモッツァレラとジューシーなトマトのピザはクリスピー生地に最高にマッチ!
(右)
▲トマトとモッツアレラの糸引きパスタ(レギュラー)税込1,298円/(スモール)税込913円
とろ~り糸引くモッツァレラチーズとフレッシュなトマトは相性抜群。トッピングのバジルでさわやかに。
※イートイン価格

●使用食材:阿蘇トマト、やまが和栗
【やまが和栗の特徴】
一年を通して手間暇かけて育てられる大玉の栗は高品質で、甘味と香気が高いのが特徴です。
【参加店舗】
ル・ブルトン

(左)
▲プロバンサル 税込1,400円
※イートイン価格
阿蘇のトマト、アンチョビ、チーズ、南仏ハーブをのせたプロヴァンス風ガレット。トマトの甘酸っぱさとアンチョビの塩味、ハーブの香りが絶妙。
外はカリッと中はもっちり、蕎麦の香ばしさとサラダが調和した一品。
(右)
▲スフレ マロン オムレット 税込1,400円
※イートイン価格
お店自慢のクレープ生地にマロン味のスフレをのせて焼き上げました。その中にバニラアイスとやまが和栗をしのばせてオムレットのように包み込みました。
焼きたてアツアツのスフレと冷たいバニラアイスがマッチして、さらにゴロゴロしたやまが和栗が特徴です。

●使用食材:一勝地梨
【一勝地梨の特徴】
球磨村の清らかな水と厳しい寒暖差により育まれる、しっかりとした甘みや歯ごたえが特徴です。
【参加店舗】
西鉄グランドホテル 「ル プティパレ」

(左)
▲熊本梨のジューシータルト 税込600円
※イートイン価格
みずみずしい熊本梨をスパークリングワインでコンポートに仕上げ、タルト生地にミルキーなカスタードクリームとともに梨の風味のジューシーさをお楽しみください。
(右)
▲熊本梨のダブルタルト 税込650円
※イートイン価格
アーモンド生地のタルトに熊本梨を焼き込み、キャラメリゼを施した熊本梨をさらにトッピング。
2種の味わいを楽しめるリッチなタルトに仕上げています。

スタンプラリーで豪華景品をゲット!

会場でスタンプを3つ集めると、黒川温泉宿泊補助券が当たる抽選に参加可能!天神の街を巡りながら、豪華賞品を狙えます。

福岡天神で、熊本の「うまかモン」を食べて、飲んで、堪能し尽くす3週間をぜひお楽しみください!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります