【千葉県】秋のチバビアフェスト、20社200種のクラフトビール大集結!絶品グルメと家族で楽しめる2日間!


2025年春に大好評を博した「チバビアフェスト」が、この秋、さらにパワーアップして帰ってきます!
第2回目となる今回は、開催日程を2日間に拡大し、なんと国内外から20社ものブルワリーが大集結。個性豊かなクラフトビールが勢ぞろいするほか、ビールにぴったりの絶品グルメや、ご家族で楽しめるあそびブースなど、盛りだくさんの企画で皆さまをお迎えします。

秋の爽やかな青空の下、千葉みなとの開放的なロケーションで、最高のクラフトビールと心地よいひとときを楽しみませんか?

■イベント概要

項目 | 詳細 |
イベント名 | チバビアフェスト 2025 -ALL YOU NEED IS BEER- |
開催日時 | 2025年11月1日(土)10:00 ~ 21:00(L.O.20:30) 2025年11月2日(日)11:00 ~ 20:00(L.O.19:30) |
会場 | さんばしひろば(千葉県千葉市中央区中央港) |
アクセス | JR京葉線・千葉都市モノレール「千葉みなと駅」より徒歩3分 |
入場料 | 無料 |
■チバビアフェストの見どころ
1. 20社のブルワリーが大集結!多彩なクラフトビールとの出会い
千葉県内はもちろん、県外、さらにはロンドンのブルワリーも含め、20社の個性が光るクラフトビールが一堂に会します。ビール好きにはたまらないラインナップはもちろん、クラフトビール初心者も新たな味わいを発見するチャンスです!
<注目の出店ブルワリー(一部)>
- 千葉県内:おたこビール、海岸醸造、寒菊ブルワリー、ハーヴェスト・ムーン ブルワリー、幕張ブルワリー、BEER BRAIN BREWERY、RIO BREWING&CO.、Y.Y.G Brewery Factory など
- 国内外:うしとらブルワリー(栃木)、秩父麦酒(埼玉)、八ヶ岳ビール タッチダウン(山梨)、Bighand Bros.Beer(京都)、FULLER’s(ロンドン)など
2. 海風が心地よい!抜群の開放感あふれるロケーション
会場は、千葉みなと駅から徒歩3分の**「さんばしひろば」**。目の前に海が広がる開放的な芝生の上で、潮風を感じながらクラフトビールを堪能できます。ブルワリーの方から直接注がれる特別な一杯を、ぜひ!
3. ビールにぴったり!絶品グルメも充実
餃子、たこ焼き、焼き鳥、ソーセージ、カレーなど、ビールとの相性抜群のフードが勢ぞろい!地元で人気の飲食店や話題のキッチンカーも多数出店し、お酒を飲まない方やご家族連れも存分に楽しめます。

<出店フード(一部)>
- キッチンカー:SHUNGOROU SAUSAGE、蛸八、ISLANDKITCHEN(ジャークチキン)、カレー屋リリー、もくしち(餃子)など
- フードテント:餃苑(餃子)、もぢょい有限会社(焼き鳥)など
4. 家族みんなで楽しめる「あそび」ブース
ビールのイベントながら、お子さん連れでも楽しめる企画が充実!

- 「のんび~らんど」:シルクスクリーン印刷のワークショップなど、子どもから大人まで楽しめる体験型ブース。(両日16:00まで)
- 「Touch&Tryブース」:気軽にDJ体験が楽しめるブースも登場。(両日14:00まで)
5. 環境に配慮した取り組み&特典も!
- オリジナルリユースカップの販売(¥500):環境に配慮し、少量サイズのカップで様々なビールを気軽に楽しめます。(購入は任意/限定数販売)
- シールラリー:ブルワリーブースを巡りシールを集めると、ハズレなしのくじ引きに参加でき、オリジナルグッズが当たるチャンス!
- 会場限定グッズ:ランダムアクリルキーホルダー(ガチャガチャ)や、限定デザインTシャツなど、レアアイテムをゲットできるかも!
この秋は、千葉みなとの「チバビアフェスト」で最高の乾杯を楽しみましょう!
この記事のCategory
オススメ記事

【千葉県】冬の絶景!富士山〜満天の星空を独占!水温40℃の“HOT POOL”で無重力体験!「BOTANICAL POOL CLUB」の極上冬プランが11月1日スタート!

脂の甘みがたまらない!さぼてんが「千葉県産熟成マーガレットポークロースかつ御膳」を期間限定販売!

【千葉県】印旛沼がハワイに!夕焼けに染まる絶景キャンプ場で「第1回ハワイアンサンセットヒルズ」11月1日開催!フラとガーリックシュリンプを満喫

【千葉県】1泊じゃ遊びきれない!アクアラインを望むトレーラーハウスホテル「Solana木更津」がグランドオープン!

【千葉県】本まぐろの刺身が1円に!豊洲直送の新鮮魚介が全品399円!柏に衝撃のコスパ居酒屋「魚えもん」が爆誕!

【千葉県】韓国ドラマの世界を体験!「韓国屋台ハンサム」で話題の“漢江ラーメン”が楽しめる

【千葉県】いままで見ることができなかった貴重な資料が集結!市原歴史博物館で特別展「うまれかわりの旅」が開催
