米麺フォー&日本酒「雨降」を堪能!箱根つたや旅館が6周年記念「お米deグッドナイト」イベント開催!

シマダグループが運営する箱根つたや旅館は、2025年11月26日(水)の開業6周年を記念し、同日(「いい風呂の日」)に、日本の米文化を「食」と「交流」で楽しむ宿泊者向けイベント**「お米deグッドナイト」**を開催します!
「COMPHO(コムフォー)」の国産米麺フォーや、シマダグループ傘下となった吉川醸造の日本酒「雨降(あふり)」が提供される、国内外のゲストが日本の“米文化”を国際色豊かに楽しめるイベントです。
イベント「お米deグッドナイト」の魅力
本イベントは、シマダグループの「いい時間(とき)をつくる」という理念を体現する、日本の米文化をテーマにした交流の場です。
1. 国産米麺「COMPHO(コムフォー)」が登場
- 提供: 15年以上の研究を経て開発された、新潟県上越市産のブランド米「亜細亜のかおり」を材料とするオリジナルの米麺フォーを提供。
- 安心・安全: 「マタニティフードマーク」認証を取得しており、幅広い世代に安心して味わっていただけます。

鶏のフォーイメージ

ヴィーガンフォーイメージ
2. 箱根の地酒「雨降(あふり)」を堪能
- 提供: 丹沢大山の麓にある吉川醸造の日本酒**「雨降(あふり)」**を提供。
- 挑戦: お米を削らない低精白酒や古代米を使ったお酒など、既存の枠にとらわれない酒造りに挑戦している銘柄です。

雨降 Dr.Sugiyama

雨降 KASUMI
3. 生春巻きワークショップ
国際色豊かな交流を促す催しとして、生春巻きワークショップを実施。参加者同士が交流しながら、食を楽しむことができます。

生春巻きイメージ
会場:箱根つたや旅館の魅力
イベント会場となる箱根つたや旅館は、江戸時代から続く歴史ある湯宿を引き継ぎ、2019年にリニューアルオープンした老舗旅館型ゲストハウスです。

- 温泉: 500年以上の歴史を持つ名湯**「底倉温泉」の源泉かけ流し**(内風呂・露天風呂)を楽しめる唯一の宿泊施設です。
- 空間: 蛇骨川に面した温泉ラウンジには、古き良き日本の文化を楽しめる要素が詰まっています。
「いい風呂の日」に開催される特別なイベントで、底倉温泉と日本の米文化を心ゆくまで堪能しませんか?
