年末の神戸に豪華アーティスト大集結!「KOBE MUSIC COMMONS 2025」チケット一般発売開始!

【神戸・GLION ARENA KOBE】

神戸の新たなランドマーク「GLION ARENA KOBE(Gアリ)」の開業イヤーを締めくくる一大イベント、「KOBE MUSIC COMMONS 2025」が、2025年12月30日(火)に開催されます!

「ミドル世代から神戸を元気づける!」をテーマに、上質かつ贅沢な空間で、ジャンルや世代を超えた豪華アーティストが熱いパフォーマンスを繰り広げます。神戸の年末を彩る"大人"のための大忘年会・音楽フェスとなること間違いなしです!

最終追加アーティストは木村カエラ、田中知之(FPM)!

先日発表されたHYOriginal LoveCharaSIRUPに加え、新たな強力ラインナップが決定しました!

  • 木村カエラ: 昨年デビュー20周年を迎え、常にシーンの最前線で活躍するトップアーティスト。
  • 田中知之(FPM): 音楽プロデューサー/選曲家として国内外で高い評価を受け、東京2020オリンピック・パラリンピックの音楽監督も務めた田中知之氏(FPM)が、会場の熱気をさらに高めます。

豪華アーティストのプロフィールは以下の通りです。

アーティスト注目ポイント
Charaデビュー35周年イヤーに突入!「やさしい気持ち」など大ヒット曲を持つ、唯一無二の存在感。
HY沖縄出身の国民的バンド。「366日」など、数々の名曲を世に送り出し続ける。
木村カエラデビュー20周年!独自のファッションセンスと幅広い活動でファンを魅了。
Original Love1994年のアルバム「風の歌を聴け」でチャート1位を獲得。常に精力的なライブ活動を展開。
SIRUPネオソウルやR&Bをベースに、国内外で活躍する世界水準のR&Bシンガー。
田中知之(FPM)音楽プロデューサー・DJとして、ジャンルを問わず100曲以上のリミックスを手掛けるレジェンド。

【出演決定アーティスト】今後も追加アーティストを発表予定
Chara1991年9月21日シングル「Heaven」でデビュー。
オリジナリティ溢れる楽曲と独特な存在感により人気を得て、1992年の2ndアルバム「SOUL KISS」では日本レコード大賞ポップ、ロック部門のアルバム・ニューアーティスト賞を受賞。1996年、女優として出演した岩井俊二監督の映画『スワロウテイル』が公開され、劇中バンドYEN TOWN BANDのボーカルとして参加。主題歌「Swallowtail Butterfly ~あいのうた~」はオリコン1位の大ヒットとなり、1997年の5thアルバム「Junior Sweet」もオリコン1位のミリオンセラーを記録。収録シングル「やさしい気持ち」も大ヒットとなり、今なお多くのリスナーから支持されている。Charaのファッションやライフスタイルに共感するファンも多く、新しい女性像として人気を博すとともに、音楽活動においては各時代を担う気鋭のアーティストやクリエーターとのコラボレーション作品や活動が多いことでも知られ、デビューより一貫して拘りの音楽的探求を続けている。2025年9月にデビュー満34周年を迎え、デビュー35周年記念イヤーがスタートした。

HY2000年結成。沖縄県うるま市出身。グループ名の「HY」は、彼らの地元・東屋慶名(Higashi Yakena) の地名が由来。2003年2ndアルバム『Street Story』をリリースすると、インディーズとしては史上初のオリコンチャート初登場&4週連続1位という偉業を達成し、ミリオンセラーに。以来、16枚のアルバムをリリース。47都道府県を回るライブツアーや、全国アリーナツアー、海外ツアーを敢行。2025年、映画「366日」の主題歌「恋をして」を収録したアルバム『TIME』をリリース。2026年2月には一夜限りのスペシャルライブを東京ガーデンシアターにて開催。3月には、地元沖縄でHYが主催する「HY SKY Fes 2026」を開催する。

木村カエラ2004年6月にシングル「Level 42」でメジャーデビューして以降「リルラ リルハ」「Butterfly」などヒット曲をリリース。2018年に初の絵本「ねむとココロ」、2020年には初のエッセイ本「NIKKI」を出版。2023年にはサバイバルオーディション番組「PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS」の国民プロデューサー代表を務めるなど幅広く活動中。2025年4月にデビュー20周年を記念する、CD、Blu-ray、書籍がセットになったSPECIAL BOXをリリース。10月29日には新曲「君の傘」を配信限定でリリース。

Original Love1985年結成。1991年『LOVE!LOVE!&LOVE!』でメジャーデビュー。
1994年リリースのアルバム「風の歌を聴け」はチャート初登場1位。
2022年発表の20枚目のアルバム「MUSIC, DANCE & LOVE」はCDショップ大賞にノミネートされた。毎年、日本全国でのLIVEツアーに加えて、
FUJI ROCK FESTIVALの他、各地の大型フェス出演や海外フェス出演など精力的に活動中。

SIRUPラップと歌を自由に行き来するボーカルスタイルと、自身のルーツであるネオソウルやR&BにゴスペルとHIPHOPを融合した、ジャンルにとらわれず洗練されたサウンドで誰もがFEEL GOODとなれる音楽を発信している。これまでにイギリス・韓国・オーストラリア・台湾などのアーティストとのコラボ曲をリリースしている他、アイリッシュ・ウイスキー「JAMESON」、オーディオブランド「BOSE」、自動車メーカー「MINI」とのタイアップ、2022年に自身初となる日本武道館公演を開催、2024年には中華圏最大の音楽賞「GMA」に楽曲がノミネートするなど、世界を舞台に活躍するR&Bシンガーとして音楽のみならず様々な分野でその活動を広げている。

田中知之(FPM)音楽プロデューサー/選曲家として国内外で活躍。FPM名義で8枚のオリジナルアルバムをリリース。アーティストの楽曲プロデュースの他、布袋寅泰、東京スカパラダイスオーケストラ、サカナクションなど100曲以上のRemixも手掛け、TVCM、映画、ドラマ、演劇作品への楽曲提供も多数。DJとしては米国のコーチェラ・フェスティバルをはじめ国内外の有名フェスへの出演も。
各種商業施設やエンタテインメント・コンテンツの音楽~音響ディレクションも手掛け、東京2020オリンピック開閉会式、パラリンピック開会式では音楽監督を務めた。2022年度より洗足学園音楽大学“音楽・音響デザインコース”の客員教授に就任。2025年9月30日、自身のソロ・プロジェクトFPM(Fantastic Plastic Machine) がメジャーデビュー30周年を迎えた。

チケット情報:一般発売がスタート!

全席指定席で、ゆったりと上質なライブを楽しめるチケットの一般販売が、いよいよ開始されました。

  • 一般販売スタート日時: 2025年11月15日(土)10:00
  • 販売期間: 2025年11月15日(土)10:00 ~ 2025年12月29日(月)18:00
  • 購入方法: イープラス販売ページ https://eplus.jp/kobe_music_commons/
  • ※お一人様4枚まで購入可能。

注目!アリーナ前方特別エリア抽選も

チケット購入者を対象に、希望するアーティストのライブをステージ目前の特別エリア(約300席)で観覧できる「アリーナ前方入替観覧エリア整理券」の抽選受付が実施されます。(12月6日(土)12:00より受付開始予定)

270度海に囲まれた**「GLION ARENA KOBE」**という最高のロケーションで、2025年の最高の締めくくりを。ぜひチケットを手に入れてください!

イベントオフィシャルサイトで最新情報をチェック! https://kobe-music-commons.com/

この記事のCategory

インフォテキストが入ります