【ご飯が止まらない】北海道の「たら」と尾道の匠の技が融合!しっとりやわらか「生タイプのたらふりかけ」全5種が新登場!

株式会社丸市岡田商店(北海道札幌市)は、北海道の代表的な魚「たら」を贅沢に使った生タイプのソフトふりかけ**「北海道たらふりかけ」**全5商品を2025年11月より発売しました。

直火で焼き上げたしっとりやわらかいタラの身に、北海道と広島・尾道という歴史的な背景を持つ伝統の技術が活かされています。普段の食卓やお弁当を**“ごちそう”**へとグレードアップさせてくれる、贅沢なふりかけです。

生タイプだからこその「贅沢食感」

「生タイプのソフトふりかけ」は、乾燥粉末状の一般的なふりかけと異なり、具材の食感や風味を重視。温かいご飯や様々なお料理によく馴染み、素材本来の美味しさが味わえるのが特長です。

ラインナップは全5種類(参考価格:税込378円 / 1袋)

商品名味わいの特徴
昆布入り北海道産昆布の豊かな香りと芳醇な味わいが、タラの風味とベストマッチの王道の一品。
小えび入りギュッと凝縮された小えびの旨味と香ばしさがアクセント。
あおさ入り香ばしい煎りごまと、磯の香りが特徴のあおさのハーモニー。
しそ入り赤しそのさわやかな香りと鮮やかな色合いが食卓に彩りをプラス。
梅・ひじき・昆布入りひじき、こんぶに紀州産梅が加わり、ほどよい酸味のアクセントに。

北海道たらふりかけ-昆布入り 30g

北海道産の白身魚「たら」を直火でゆっくりと焼き、こだわりの製法でしっとりやわらかい生タイプのソフトふりかけに仕上げました。
北海道産の昆布の豊かな香りと芳醇な味わいが
たらの風味とベストマッチの逸品です。

北海道たらふりかけ-小えび入り 30g

北海道産の白身魚「たら」を直火でゆっくりと焼き、こだわりの製法でしっとりやわらかい生タイプのソフトふりかけに仕上げました。
ギュっと凝縮された小えびの旨味と華やかで香ばしい味わいがポイントです。

北海道たらふりかけ-あおさ入り 30g

北海道産の白身魚「たら」を直火でゆっくりと焼き、こだわりの製法でしっとりやわらかい生タイプのソフトふりかけに仕上げました。
香ばしい煎りごまと、ほのかな磯の香りと潮のうま味に甘みが加わったあおさのハーモニーをお楽しみください。

北海道たらふりかけ-しそ入り 30g

北海道産の白身魚「たら」を直火でゆっくりと焼き、こだわりの製法でしっとりやわらかい生タイプのソフトふりかけに仕上げました。
赤しそのさわやかな香りと、鮮やかな色合いが食卓に彩りをプラスします。

北海道たらふりかけ-梅・ひじき・昆布入り25g

北海道産の白身魚「たら」を直火でゆっくりと焼き、こだわりの製法でしっとりやわらかい生タイプのソフトふりかけに仕上げました。
ひじき、こんぶに紀州産の梅を加えることで、ほどよい酸味のアクセントになります。
ごちそう級のふりかけをお楽しみください。

北海道 × 尾道:伝統が紡ぐふりかけの歴史

このタラふりかけのルーツは、かつて北海道と大阪を往復していた**「北前船」**の航路にあります。

北前船の寄港地であった広島・尾道に、北海道の海産物が大量に入り、海産物の加工技術が発展。中でも噴火湾産の良質な**「すけそうだら」に着目した尾道の食品業者が、タラの「ふっくら」「しっとり」とした食感を生かすために「ふりかけ」**として開発したのが始まりです。

北海道産の品質自慢のタラと、尾道の匠の優れた伝統技術が詰まった、まさに**「伝統のごちそうふりかけ」**です。


PR TIMESより

この記事のCategory

インフォテキストが入ります