SPORTS COLUMN

2戦連続適時打で今季15度目マルチ!近本と共に安打量産態勢の阪神の攻撃の起点とは!?
今シーズン15度目のマルチヒット記録した糸原健斗 7月9日に甲子園球場で行われた読売ジャイアンツ戦に、「2番・二塁」で先発出場した糸原健斗は、3打数2安打1打点と今シーズン15度目のマルチヒット記録し、阪神タイガースの勝 […]

最速153kmの力強く角度ある直球が武器の東北No.1右腕!風間球打/ノースアジア大明桜【秋田】
風間球打(かざまきゅうた)/ノースアジア大明桜【秋田】 身長182cm 体重80kg 右投左打 最速153km 投手 変化球:スライダー、カーブ、フォーク、チェンジアップ 最速153kmの力強く角度あるストレートと4種類 […]

中日が注目の規格外の怪物1年/佐々木麟太郎擁する花巻東に注目!岩手地区の甲子園での戦い&夏の展望とは!?【がっつり!甲子園2021】
全国49地区 夏の大会データベース 【岩手】 2019年は大船渡・佐々木朗希(現ロッテ)が全国ナンバーワンの注目を集めた岩手県。高校野球ファンの焦点は「次なる怪物は誰か」。花巻東から出るのか、盛岡大附から出るのか。それと […]

松山と笹生が証明。世界制した下半身【二宮清純 スポーツの嵐】
ベストアマ当時は80キロだった松山英樹 この4月、日本人、いやアジア人として初めてマスターズを制した松山英樹の実家(愛媛県松山市)の前は瀬戸内海に面した砂浜である。 「昨年末に帰省した際、ずっと砂浜を走っていた。202 […]

プロ初マルチで3戦連続H!原監督も熱視線送る打率.364と怪我明け好発進の巨人期待の新人とは!?
プロ初のマルチヒット放った中山礼都 7月7日に行われたイースタン・リーグの楽天イーグルス戦に、「1番・遊撃」で先発出場した中山礼都は、5打数2安打1打点とプロ初のマルチヒットを放ち、1軍昇格へアピールした。 3回2アウト […]

4戦ぶり15号でここ3戦打率.375!矢野監督も絶賛の活躍見せる阪神の強打者とは!?
4戦ぶり15号ソロ放ったマルテ 7月8日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズ戦に、「4番・一塁」で先発出場したジェフリー・マルテは、2打数1安打1打点1HR2四死球と4試合ぶりとなる15号ソロホームランを放ち、阪神タイ […]

4月に入学したばかりの1年生ですでに高校通算7本と規格外の怪物!佐々木麟太郎/花巻東【岩手】
佐々木麟太郎(ささきりんたろう)/花巻東【岩手】 身長183cm 体重117kg 右投左打 一塁手 4月に入学したばかりの1年生で、すでに高校通算7本目をマークした183cm117kgと恵まれた体格を持つパワーのある左の […]

【プロキオンS】JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!
プロキオンS(日曜・小倉)ダート1700m 本来は中京のダート1400mの重賞ですが、11年は京都、20年は阪神での施行。さらに今年は距離も変わるので、データは過去10年で見ていきたいと思います。 1番人気は〔223〕、 […]

青森地区の2021年度甲子園での戦い&夏の展望とは!?【がっつり!甲子園2021】
全国49地区 夏の大会データベース 【青森】 1969年夏に三沢が甲子園準優勝。その後は冬の時代が続いていたが、ここ20年で八戸学院光星と青森山田が力技で全国強豪に名乗りを上げた。弘前学院聖愛、八戸西なども元気いっぱい。 […]

18戦連続0封で山口俊に2勝目もたらした!巨人勝利の方程式入り間近の絶好調左腕とは!?
18試合連続無失点の大江竜聖 7月7日に東京ドームで行われた中日ドラゴンズ戦に、読売ジャイアンツ先発の山口俊に代わり、2番手でマウンドに上がった大江竜聖は、0.1回を6球無安打無失点の好投で、巨人の勝利に大きく貢献した。 […]

今季9度目猛打賞&5戦連続Hで打率.303!打率ランク6位浮上の矢野阪神攻撃の要とは!?
今シーズン9度目の猛打賞を記録した近本光司 7月7日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズ戦に、「1番・中堅」で先発出場した近本光司は、5打数3安打1盗塁と今シーズン9度目の猛打賞を記録し、存在感を放った。 初回先頭打者 […]

マウンド捌きもセンス抜群の希少価値の高い189cmの魅力ある長身右腕!福島蓮/八戸西【青森】
福島蓮(ふくしまれん)/八戸西【青森】 身長189cm 体重72kg 右投右打 最速143km 変化球:スライダー、カーブ、フォーク 189cmの手足の長い長身から投げ下ろされる角度ある最速143kmのストレートに、カー […]