SPORTS COLUMN

先発3本柱の一角として期待高まる!エンジェル・サンチェス

2戦連続無失点の菅野智之 3月4日に読売ジャイアンツは3日に続き、東京ドームでヤクルトスワローズとオープン戦を行った。 4年連続7度目の開幕投手に内定している菅野智之が先発し、初回を三者凡退に打ち取るなど、47球を投げ3 […]

広島カープは出塁率リーグ1位の強打線あり!投手陣の復活が求められる

広島2020年成績【セ・リーグ5位】 52勝56敗12分 勝率.481 得点523② 失点529⑤ 本塁打110④ 盗塁64④ 打率.262② 防御率4.06⑤ 筒香MLB移籍の穴は感じさせない打力 2年連続Bクラスに終 […]

開幕ローテ入りへ千載一遇のチャンスが舞い込む!伊藤将司

最短で4月中の復帰目指す高橋遥人 高橋遥人が3月4日、開幕以降の復帰に目標を切り替えてリハビリに専念する意向を示した。 2月16日の楽天戦で登板した際に違和感を訴え、翌日の17日に沖縄県内の病院で右脇腹の筋挫傷と診断され […]

日本ハムは有原のメジャー移籍で投壊必至!若手の台頭を気長に待つしか…

日本ハム2020年成績【パ・リーグ5位】 53勝62敗5分 勝率.461 得点493③ 失点528⑤ 本塁打89⑥ 盗塁80⑤ 打率.249② 防御率4.02④ 打つべき人は打ったが… 近藤健介、西川遥輝が3割を打ち、中 […]

【弥生賞ディープインパクト記念】ここを勝ち中距離GⅠで結果を残すも、産駒は短距離で活躍している馬とは!?

今週、中山競馬場で開催される「弥生賞ディープインパクト記念」。 この名を聞くと、クラシックの足音が聞こえ始めているなと思う。 弥生賞は皐月賞トライアルとして、3着までに皐月賞の優先出走権が与えられるレース。 過去の優勝馬 […]

最近5試合で打率5割と打撃好調でアピール続ける!松原聖弥

13安打の猛攻を見せた巨人2軍打線 3月3日に読売ジャイアンツは今シーズン初となる本拠地東京ドームでヤクルトスワローズとオープン戦を行った。 今季初実戦のエンジェル・サンチェスが先発し、2回無失点と好投を見せ、開幕へ向け […]

ベイスターズは梶谷&井納流出も焦りはなし!怪我人さえいなければV争いも

DeNA2020年成績【セ・リーグ4位】 56勝58敗6分 勝率.491 得点516③ 失点474③ 本塁打135① 盗塁31⑥ 打率.266① 防御率3.76③ 筒香MLB移籍の穴は感じさせない打力 梶谷隆幸と井納翔一 […]

フォームも考え方も変え外野手争いに割って入る!江越大賀

今までのスタイルを捨て進化を遂げた江越大賀 2月23日に行われた西武ライオンズとの練習試合で4打数2安打1打点1HR、27日に行われた四国IL・香川オリーブガイナーズとの練習試合では5打数1安打1打点1HR、28日の高知 […]

楽天は積極的な攻撃で得点リーグ1位!石井新監督の下で投手陣再建へ

楽天2020年成績【パ・リーグ4位】 55勝57敗8分 勝率.491 得点557① 失点522④ 本塁打112② 盗塁67⑥ 打率.258① 防御率4.19⑤ 得点リーグ1位の積極的な攻撃は今季も健在 昨オフ、大幅な戦力 […]

【エンプレス杯】川崎記念を勝ったカジノフォンテン、その母であるジーナフォンテンが勝った重賞とは!?

3月4日(木)は川崎競馬場にて、牝馬ダート交流重賞「エンプレス杯」が開催される。 このレースはJRA勢が12回連続で(降雪で中止をはさむ)優勝している。 しかし、今年は同じ川崎競馬場で行われた川崎記念では、船橋所属のカジ […]

JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の【弥生賞ディープインパクト記念】過去10年データ分析!

弥生賞ディープインパクト記念(3月7日 中山11R)芝2000m 3歳馬による、芝2000mの皐月賞TR。上位3着までの馬に、優先出走権が与えられます。 過去10年、1番人気は〔420〕、2番人気は〔312〕、3番人気は […]

マルチヒット&好捕で全力アピール続ける!山下航汰

13安打の猛攻を見せた巨人2軍打線 2月28日に巨人2軍が西武ライオンズと練習試合を行った。 先発したのは、育成10位ルーキー山崎友輔で、3回までは粘り強いピッチングで、得点を与えなかったが、4回にヒットと四球で2アウト […]
インフォテキストが入ります