SPORTS COLUMN

魔球カーブでソフトバンクの日本一に大きく貢献!武田翔太
がつプロ変化球大事典〜カーブ編〜 変化の仕方から握り、歴史、使い手で全て教えます! 知ってるようで意外と知らない変化球のウンチクを「がっつり」掘り下げる。今回は一番古い変化球であり、一番最初に覚える変化球であり一番難しい […]

【アイビスSD】ジョーカナチャンの未来は明るいのか!?
カルストンライトオ以外のアイビスSD勝ち馬は… アイビスSDはジョーカナチャンの勝利だったが、今後の当馬に期待してよいかというと、そう簡単な話ではない。 新潟1000mは特殊なコースであるがゆえに、いわゆる1200mのス […]

史上43人目となる通算1000得点&通算153度目の猛打賞達成の坂本勇人!
セ単独9位となる通算153度目の猛打賞達成の坂本勇人 7月26日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で5打数3安打1HR2打点と通算153度目の猛打賞を達成し、史上43人目となる通算1000得点という節目の記録 […]

【巨人】長年続いた「2塁手レギュラー決まらない問題」の答えは吉川尚輝!?
「2塁手レギュラー決まらない問題」が、そろそろ解けそう 吉川尚輝のバットが止まらない。 26日に打ったホームランで今シーズン6本目。岡本和真11本、丸佳浩7本に次ぐ、チーム3位の数字だ。 しかも、上記2人がレギュラーで出 […]

腰の手術を乗り越えサヨナラ打!2015年の首位打者スワローズ川端慎吾!
左ピッチャー何のその! 7月25日、神宮球場で行われたヤクルトvs巨人の一戦は最後まで目が離せない展開となった。巨人は急遽登板となった澤村拓一、ヤクルトは5勝目を狙う小川泰弘の両投手が先発。試合は初回から点の取り合いと […]

通算98号目となるヤクルトの追随を許さない第2号ソロホームランを放った亀井義行!
通算100号HRまであと2本となった亀井義行 7月26日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で4打数2安打1HR1打点と通算98号目となるヤクルトの追随を許さない第2号ソロホームランを放った亀井義行。 巨人6点 […]

魔球の軌道のナックルカーブを武器に中継ぎ支える!五十嵐亮太
がつプロ変化球大事典〜カーブ編〜 変化の仕方から握り、歴史、使い手で全て教えます! 知ってるようで意外と知らない変化球のウンチクを「がっつり」掘り下げる。今回は一番古い変化球であり、一番最初に覚える変化球であり一番難しい […]

カード勝ち越し決定づける第8号2ランホームランを放った大山悠輔!
6戦4発と打撃覚醒中の大山悠輔 7月26日にナゴヤドームで行われた中日ドラゴンズとの一戦で、5打数1安打2打点1HRとカード勝ち越し決定づける第8号2ランホームランを放った大山悠輔。 8回に一挙5点の猛攻を見せ、逆転し4 […]

ついに出た!!ロッテ移籍後初長打&初打点をマークした鳥谷敬!
ロッテ移籍後初長打&初打点をマークした鳥谷敬 7月25日の西武ライオンズとの一戦で1打数1安打2打点とロッテ移籍後初長打&初打点をマークした鳥谷敬。 7回の守備から途中出場した鳥谷敬が迎えた8回の打席。源田壮亮のフィルダ […]

カーブが武器の中日ドラゴンズの絶対的なスーパーエース!今中慎二
がつプロ変化球大事典〜カーブ編〜 変化の仕方から握り、歴史、使い手で全て教えます! 知ってるようで意外と知らない変化球のウンチクを「がっつり」掘り下げる。今回は一番古い変化球であり、一番最初に覚える変化球であり一番難しい […]

二塁スタメンは俺弾!2戦連発で存在感見せる吉川尚輝!
2戦連発となる5号ソロHRを放った吉川尚輝 7月25日に神宮球場で行われたヤクルトスワローズとの一戦で5打数1安打1HR1打点と反撃の5号ソロホームランを放った吉川尚輝。 2点を追う8回に先頭打者で打席に立った吉川尚輝は […]

チケット売れ行き。感染対策。コロナ禍での試合観戦で感じたこと【プロ野球・Jリーグ観戦記】
チケットが売り切れていない 全てが例年とは違うスポーツ観戦。プロ野球を中心に年間40試合以上を現地観戦するライターが、このコロナ禍での観戦状況をレポート。 今回は「プロ野球とJリーグ。それぞれのコロナ対策」。 7月 […]