SPORTS COLUMN

4番打率.342と絶好調のジェフリー・マルテ!
9月打率.317と好調を維持するマルテ 昨夜のヤクルト戦で16試合ぶりの一発となる12号2ランホームランを放ったマルテ。 シーズン序盤では、ダメ助っ人外国人と評されることも多かったマルテだが、夏場からシーズン終盤に掛けて […]

球団高卒新人新記録となる今季4本塁打目を放った小園海斗!
広島史上初となる2試合連続HRを放った小園海斗 10日の中日戦で球団高卒新人新記録となる今シーズン4本目の本塁打を放った小園海斗。 7日の阪神戦で本拠地マツダスタジアムで初となる本塁打を41日ぶりに放ったばかりで、8日の […]

首位奪取となる走者一掃のタイムリーヒットを放った森友哉!
驚異の満塁時打率.538の森友哉 昨夜のソフトバンク戦で3回2死満塁のチャンスで走者一掃となるタイムリーツーベースヒットを放った森友哉。 森友哉の活躍で勝利を挙げた西武ライオンズが今シーズン130試合目でついにソフトバン […]

立浪超えとなるNPB通算1038打点を挙げた福留孝介!
NPB通算1038打点を挙げた福留孝介 昨夜のヤクルト戦で4回に同点に追いつく犠牲フライを放ち、NPB通算1038打点を挙げた福留孝介。 この1打で立浪和義の1037打点の記録を抜いて歴代単独39位となった。 しかしチー […]

史上最年少記録となる4番で通算50号到達の岡本和真!
王貞治超えとなる4番で通算50号到達の岡本和真 昨夜のDeNA戦で11打数1安打6三振と苦手としていた今永昇太から本塁打を放った岡本和真。 8回には2打席連続となる28号本塁打をエスコバーから放ち、巨人のマジック「9」の […]

昨年の2倍以上の本塁打16本を放つ西川龍馬!
先制の16号に大飛球を好捕と攻守に大活躍の西川龍馬 昨夜の中日戦で3回1アウトの場面で先制の16号本塁打を放った西川龍馬。 8回には本塁打の活躍に続き、無死一塁の場面で代打の堂上直倫が放ったライトフェンスを直撃する当たり […]

自己最多となる34セーブ目を挙げた松井裕樹!
自己最多34セーブ目を挙げ、球団新記録を更新した松井裕樹 9日のオリックス戦で自己最多となる34セーブ目を挙げた松井裕樹。 2点リードで迎えた9回で登場した松井裕樹だが、先頭バッターのオリックス7番鈴木昴平をファールフラ […]

71年ぶりの快挙へ向け100安打を目指す木浪聖也!
現在84安打の木浪聖也は100安打なるか!? 残り15試合の1、2番を木浪聖也、近本光司の『キナチカ』コンビに託されることとなった。 現在、近本光司が141安打、木浪聖也が84安打を放っている。 残り15試合で木浪聖也が […]

巨人FA組最多勝利の13勝を挙げた山口俊!
最多勝トップタイの13勝目を挙げた山口俊 7日のヤクルト戦で5回2/3を投げ、8安打4失点ながらも巨人打線の援護を受けて最多勝争いトップタイの13勝目を挙げた山口俊。 これでFAで巨人に移籍してきた投手の中で最多勝利だっ […]

清原超えとなる10代最多本塁打32号を放った村上宗隆!
19歳プロ2年目にして10代最多本塁打記録を更新した村上宗隆 4日のヤクルト戦で32号本塁打を放ち、1986年に清原和博が記録した31号本塁打以来、33年ぶりとなる10代選手のシーズン最多本塁打記録を更新した村上宗隆。 […]

トリプルスリー達成が期待される鈴木誠也!
広島では金本以来3人目のトリプルスリーの可能性がある鈴木誠也 現在、打率.337、26本塁打、盗塁23とトリプルスリーの可能性を秘めている鈴木誠也。 残り試合11試合で本塁打4本、盗塁7個とハードルはかなり高いが、鈴木誠 […]

12球団トップの防御率を誇る山本由伸が1ヶ月ぶりに復帰!
復帰登板で6回3安打1失点の好投を見せた山本由伸 左脇腹痛で8月11日に戦列を離れていた山本由伸が1ヶ月ぶりに復帰を果たした。 8日の日本ハム戦で復帰した山本由伸は、6回3安打1失点自責点0と好投を見せた。 最速153キ […]