SPORTS COLUMN

2年連続となる看板直撃の33号逆転ホームランを放った坂本勇人!

推定140mの特大ホームランを放った坂本勇人 昨年に続き、2年連続看板直撃の特大ホームランを放った坂本勇人。 自身最多記録を更新した17日の阪神戦以来9試合ぶりの一発は、チームのマジック消滅危機を救うどデカイ一発となった […]

12球団トップの防御率を誇る山本由伸は早期復帰なるか!?

早期復帰が期待される山本由伸 左脇腹痛で8月11日に戦列を離れた山本由伸。 規定投球回数に到達していないものの12球団トップの防御率1.84と素晴らしい数字を残している。 シーズンも終盤を迎え、最後の山場となる11連戦を […]

プロ10年目で初の二桁本塁打を放った荻野貴司!

今シーズン記録づくしの荻野貴司 24日に行われたソフトバンク戦で先頭打者ホームランを放ち、これが今シーズン10本目となり、プロ10年目にして初めて二桁本塁打を放った荻野貴司。 その他にもオールスター初出場、初の規定打席到 […]

14戦12打点の福留孝介がCS進出のカギ!

14戦12打点とチャンスに強い福留孝介 糸井嘉男が10日に左足首の関節炎で出場選手登録を抹消されてから14試合3番に座る福留孝介。 3番に座ってからは、打率.288、打点12、本塁打3、出塁率.373とチームを牽引する活 […]

プロ6年目にして初犠打を決めた森友哉!

チームの勝利に貢献する犠打を決めた森友哉 現在、打率.332で首位打者争いのトップに立つ森友哉。 ヒットを量産し続ける森友哉が昨日の日本ハム戦でプロ6年目にして初めての犠打を決めた。 日本ハムの先発左腕公文の投球にタイミ […]

自身初の打率3割超えを目指す源田壮亮!

8月打率.304と復調の兆しを見せる源田壮亮 現在、打率.278、本塁打2、打点34と自身初の打率3割超えに向け、調子を上げてきている源田壮亮。 8月は打率.304と7月の不調から復調を見せ始めている。 しかし今日からの […]

8月打率.439と打撃好調の木浪聖也!

8月打率驚異の4割3分9厘の木浪聖也 18日の巨人戦から「2番遊撃」でスタメン起用されると、7試合連続で先発出場し、そのうち6戦でマルチヒットを放つ好調ぶりを見せている。 この活躍により、6月に記録した月間最高打率.33 […]

自己最多ホームランまであと「4」の浅村栄斗!

チームの窮地を救う1発を放った浅村栄斗 昨夜の西武ライオンズとの一戦は楽天にとって大きな意味を持つ戦いであった。 負ければ借金生活に突入し、自力優勝が遠のく戦いであった。 そのような窮地に立たされたチームを救ったのが浅村 […]

ヤクルト史上初となる1000試合出場達成のバレンティン!

プロ野球史上503人目となる1000試合出場達成 村上宗隆と並び、30本のホームランを放ち、ホームラン王争いの4位タイにいるバレンティン。 トップを走る巨人の坂本勇人とは2本差しかなく、ホームラン王にも手が届きそうな位置 […]

セパ両リーグ最速で100打点を達成した山川穂高!

ホームラン王と打点王の両方を狙う山川穂高 現在、本塁打37、打点101でホームランと打点でトップを走る山川穂高。 8月は本塁打6、打点18と復調を見せ始めているが、優勝争いの中でどこまで数字を伸ばせるか楽しみだ。 しかし […]

69年ぶりの快挙を達成した梅野隆太郎!

粘りのリードで西勇輝の6勝目をもたらした梅野隆太郎 昨夜は5回7安打4失点と苦戦した西勇輝を粘りのリードで勝利に導いた梅野隆太郎。 これで5試合連続先発投手に勝ち星が付くといういい流れが続いている。 そんな中、23日のヤ […]

ホームラン王目指すレアードの一発で連勝なるか!?

31HRで本塁打王争い2位のレアード シーズン開幕からホームランを量産し、31HRで本塁打王争い2位につけるレアード。 他のバッターが8月に入り、調子を上げる中、レアードは打率.200、2本塁打、6打点と調子を落としてい […]
インフォテキストが入ります