ラブすぽの最新情報をお届け!新着情報

「次の代表の未来は 若い選手に託します!凄く頼もしい選手ばかりです!」清水邦広が代表引退【男子バレー/東京オリンピック】
清水邦広が代表引退 「次の代表の未来は 若い選手に託します! 凄く頼もしい選手ばかりです!」 バレーボール日本男子代表の清水邦広が5日、自身のインスタグラムでオリンピック出場についての感謝と、この大会で代表を引退すること […]

ベテランが若手スポーツ選手との接し方で気をつけるべき点とは!?【廣戸聡一ブレインノート】
ベテランの役割 ●豊富な経験がもたらす功罪 経歴豊かな人を「ベテラン」と言います。ただ単に年齢を重ねたのではなく、能力があったからこそチームに長くいられたわけですから、高い能力を持ち、かついろいろな意味で引き出しをたくさ […]

巨人筆頭に12球団注目の将来性抜群のセンバツ3勝右腕!達孝太/天理【奈良】
達孝太(たつこうた)/天理【奈良】 身長193cm 体重85kg 右投右打 最速148km 投手 変化球:スライダー、カットボール、カーブ、フォーク 低めに投じる最速148kmのストレートが武器の将来性が魅力の長身右腕。 […]

休み明けの月曜はどうして仕事や学校に行きたくないのか?【ストレスの話】
気合を入れるとつらい気持ちはむしろ強まる ストレスを前向きに受け止めることは大切ですが、つらいことを気合だけで乗り切ろうとすると、嫌だと思っていることがますます嫌になってしまうことがあるのです。これを心理学では「生理的覚 […]

4年ぶり3度目の甲子園出場決めた神戸国際大附に注目!兵庫地区の甲子園での戦いとは!?【がっつり!甲子園2021】
全国49地区 夏の大会データベース 【兵庫】 報徳学園、明石商、神戸国際大附が3強に挙げられていたが、中堅私学勢が怒涛の追い上げ。東播磨、長田、武庫荘総合、須磨翔風など公立勢も手強く、勢力図がガラリと変わる匂いがプンプン […]

目玉のライからのバンカーショットを寄せる実戦テクとは!?【キープレフト理論 実戦強化編/和田泰朗】
左足上がり&下がりの要領で鋭角に振る 目玉から脱出するには構えも打ち方も大胆に変えましょう。 まず左手をしっかりグリップ、左足の前にボールがくるように立ったら右足を後ろに引き、目標に対して超クローズに構えます。フェースの […]

【巨人】どうしてサイドスローにした? そして参考にしたサイドスローの名投手とは?≪田原誠次オンライントーク≫
ヒジを痛めなければオーバースローのままだった!? サイドスローの田原誠次さんも、初めから横から投げていたわけではない。 投球フォームを変えるキッカケは何だったのか!? その答えは「ヒジが痛くて、痛くならないピッチングフォ […]

口伝えは難しいから葉っぱに書いて残していた?経典が編纂された経緯とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 仏教】
なぜ、経典が編纂されたの? 例外はありますが、いわゆる「お経」は釈迦の語録です。釈迦の説法を記録したものとされています。しかし、釈迦の在世中に書かれたものは1冊もありません。どういうことでしょうか。実は釈迦の教えは文字に […]

ビジネスや日常生活で味わうアウェイな状況からの脱却方法は○○を探すこと【孫子の兵法】
信頼のおける案内人を得よ 敵の侵攻を受けて立つならともかく、それ以外の戦争では他国の領内を進軍することになる。そこが敵国であろうと第三国であろうと、地理に不案内であることに変わりはなく、行く手には山岳や森林地帯、険阻な要 […]

3年ぶり11度目の甲子園出場決めた大阪桐蔭に注目!大阪地区の甲子園での戦いとは!?【がっつり!甲子園2021】
全国49地区 夏の大会データベース 【大阪】 大阪桐蔭に続き、履正社も初の全国制覇を果たし、2大会連続で夏の甲子園を制覇している大阪府勢。履正社が直近2年連続で大阪桐蔭から夏の勝利を収めているが、今年は大阪桐蔭が優勢か。 […]

3ランHR&4打点でここ3戦打率.545!巨人原監督が後半戦1軍再昇格に意欲示す岡本級の逸材とは!?
広岡大志が3ランHR含む4打点の大暴れ 8月5日、イースタン・リーグの楽天イーグルス戦に、「5番・遊撃」で先発出場した広岡大志は、4打数2安打4打点1HR1四球と、3ランホームラン含む4打点の大暴れで、リーグ後半戦での1 […]

首位追撃へ後半戦も期待。佐々木千隼が語る「中断期間の過ごし方」【ラブすぽ独占インタビュー】
8月13日(金)から後半戦が始まる今季のプロ野球。 パ・リーグの前半戦を振り返ると、 1位:オリックス(42勝34敗:貯金8) 2位:楽天(41勝36敗:貯金5) 3位:ロッテ(37勝34敗:貯金3) 4位:ソフトバンク […]

阪神&中日が注目のプロでも通用する魔球ツーシームが武器!時澤健斗/神戸弘陵【兵庫】
時澤健斗(ときざわけんと)/神戸弘陵【兵庫】 身長184cm 体重80kg 右投両打 最速148km 投手 変化球:スライダー、カーブ、フォーク、ツーシーム セットから溜めを作って前傾しながら重心を下げ、着地早めにヒジを […]

2戦連続0封でエキビ防御率0.00!阪神矢野監督が後半戦活躍期待の最速153km右腕とは!?
2試合連続無失点の湯浅京己 8月2日に、京セラドーム大阪で行われたエキシビションマッチのオリックスバファローズ戦に、阪神タイガース先発の伊藤将司に代わり、2番手でマウンドに上がった湯浅京己は、1回を11球で無安打無失点1 […]

【エルムS】JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!
エルムS(日曜・函館)ダート1700m 例年は札幌で行われる重賞ですが、今年は13年以来となる函館での施行。 年によって、時期も若干前後していますが、データは過去10年で見ていきたいと思います。 1番人気は〔313〕、2 […]

【レパードS】JRAビギナーズセミナー講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!
レパードS(日曜・新潟)ダート1800m 3歳馬による、ダート1800m戦。 過去10年、1番人気は〔422〕、2番人気は〔221〕、3番人気は〔020〕。 6番人気以下〔336〕、2ケタ人気馬〔223〕。 馬連3ケタ3 […]

済美高出身ティモンディ高岸が教える正しいリリースの仕方や力の入れ方が身につく「ワンバウンドキャッチボール」とは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】
ワンバウンドキャッチボール ゴロキャッチボールになれてきたら、次は「ワンバウンド」で投げ合うキャッチボールにレベルアップ!少しずつボールになれていけば、こわさもなくなる! ①地面に向けてボールを投げる 相手との距離の半分 […]

飛距離が出て曲がらない!G1スウィングの“巻きつけ”によるタメの感覚を覚える「ゴムひもドリル」とは!?【板橋繁のノーリストターンで飛ばす!G1スウィング】
G1スウィングの“巻きつけ”によるタメの感覚を覚える「ゴムひもドリル」とは!? 日本標準のスウィングでは「タメを作りなさい」などとよく言いますが、「タメ」を意図的に作ろうとしてスウィングを崩しているアマチュアゴルファーの […]

小学生には成功体験をイメージさせるスポーツ指導が大切な理由とは!?【廣戸聡一ブレインノート】
子どもの指導では「勝ち負け」よりも「成長」を ●小学生には成功体験をイメージさせる指導を 小学生は、まだ身体を育てていく「体育」の時期ですから、勝つために大人の理屈を挟もうとすると、子どもは潰れてしまいます。この時期は「 […]

WD名古屋新体制発表!ポーランド代表クレクが新主将、マクガウン氏が新監督に【V1リーグ男子バレー】
V1リーグ男子 WD名古屋新体制発表 WD名古屋、新体制発表 ポーランド代表クレクが新主将、マクガウン氏が新監督に バレーボールV.LEAGUE DIVISION1MENのウルフドッグス名古屋(本拠地愛知県稲沢市)が5日 […]