指導霊

「hoteiカード」は「馬鹿になれ」というメッセージ!?【指導霊さんオラクルカード】
26 hotei(ほてい) 行こうぜっ!フォーッツ!! 基本解説 もっちーがオンラインサロンで講座を展開しているときに、初めてお会いしたのですが、瞬間に「hotei」の字が浮かびました。布袋尊の現代版とイメージしてくださ […]

「白龍じいちゃんカード」は視野を広げるとき!?【指導霊さんオラクルカード】
25 白龍じいちゃん(はくりゅうじいちゃん) いつかはわかるときが来る 基本解説 もっちーを長年支えてくれる白龍じいちゃん。諦めず、根気よく、孫を見つめる祖父のように温かく見守り続けてくれる存在です。今はわからないことば […]

「桃彌カード」は「女性性」の象徴。バランスを見直すことが大事!?【指導霊さんオラクルカード】
24 桃彌(とうや) 自分に優しくするところから 基本解説 性別に関係なく、あなたのなかにある「女性性」を大切にして行動してみましょう!というカードです。美しさ、繊細さ、ときめき、ロマンティックな心、それらの感度を高める […]

「麗鈴カード」は美の象徴。自分磨きをする時!?【指導霊さんオラクルカード】
23 麗鈴(れいりん) 「美」とは、生き方 基本解説 美しくあろうとすることこそ、自分を大切に敬うこと。麗鈴さんはこのような自分の「美学」を、とことん追求し続ける存在です。今の自分と向き合って、受け入れて、そのうえで外側 […]

「陽玄カード」を引いた時は直進を後押し!でも立ち止まることも必要かも?【指導霊さんオラクルカード】
22 陽玄 (ようげん) 自分に集中して、突き進め 基本解説 陽玄さんを一言で表すのなら、情熱的なアニキ。コレ!と決めた道をまっすぐ進むあなたを、まるでパーソナルトレーナーのように的確な指導をもって、着実に後押ししてくれ […]

「白月カード」を引いた時は視野を広げて見渡すことが必要!?【指導霊さんオラクルカード】
21 白月(はくげつ) 広い視野で、光を見出す 基本解説 白月さんは、自分の信念を静かに燃やし続けることの大切さを伝えてくれる存在です(実は、もっちーのハイヤーセルフでもあります)。名前のとおり、イメージは月明かり。太陽 […]

「毘沙門天カード」を引いた時は信念を持って直進!?【指導霊さんオラクルカード】
20 毘沙門天(びしゃもんてん) 罪悪感を手放すとき 基本解説 毘沙門天のお使いとされる百足は、前に進むことしかできません。後ろを振り返ることはなく、ただひたすらまっすぐに信念をもって進み続けます。やりたい、行きたい、知 […]

「布袋尊カード」を引いたときはまず笑ってみるのが吉!?【指導霊さんオラクルカード】
19 布袋尊 (ほていそん) 笑う門には福来たる 基本解説 とにかく笑いが止まらなくてしかたがない!!!笑い転げる布袋尊が表しているのは、どんなことも、笑って受け流してみましょうということ。どんなことだって、難しく考える […]

「寿老人カード」を引いた時は健康を見直すタイミングかも?【指導霊さんオラクルカード】
18 寿老人(じゅろうじん) 健やかさは、調和のもとに 基本解説 ハッピーに生きていくうえで「健やかさ」は、とても大事です。健やかさとは、あらゆるものの調和がとれて初めて成り立つ状態です。寿老人は、自分自身の心と体と対話 […]

「弁財天カード」はワクワクが大事なことを教えてくれる!?【指導霊さんオラクルカード】
14 弁財天 (べんざいてん) 無限の可能性を信じて、すべてを楽しむ 基本解説 知的好奇心の塊である弁財天。子どものようにまっさらな気持ちで、あらゆることに興味・関心を抱いては、知識や理解を深めることで自分自身を満たして […]

「茶狐カード」は欲を満たすのが大事なことを教えてくれる!?【指導霊さんオラクルカード】
13 茶狐 (ちゃこ) 欲を認めて、満たす 基本解説 周囲が気になるあまり、自分に集中できない状態が続いていることを表すカード。例えば、気づいたら一日中SNSをスクロール…なんてことも。自分が本来もっているはずの価値を見 […]

「黄狐カード」は新しい旅立ちを後押ししてくれる?【指導霊さんオラクルカード】
12 黄狐 (おうこ) まずは、愛する 基本解説 愛がテーマのカードです。特に「愛されたい」「認められたい」という力が強くあります。でも、「愛されたい」と願うなら、まずは自分が愛するところから。「認められたい」と思うのな […]