競馬

「ハンデ55キロ以下の2ケタ人気馬」が馬券戦略のキーポイント!【七夕賞】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅢ・七夕賞(日曜・福島)芝2000m ハンデ戦のGⅢ。過去10年、1番人気は〔211〕、2番人気は〔210〕、3番人気は〔300〕。 6番人気以下〔259〕、2ケタ人気馬〔215〕。 馬連3ケタはなく、万馬券3本。 3 […]

軽斤量馬と牝馬は勝てない「ラジオNIKKEI賞」のジンクスとは!?

「ラジオNIKKEI賞」でも死の馬番と浮かび上がってきた番号とは!? 先週はタイトルホルダーの強さが際立った宝塚記念が終わり。 本格的に夏競馬へと突入し、福島、小倉、函館と三場開催となる中央競馬。   その第一 […]

【帝王賞】波乱の主役は複勝回収率180%の「3カ月以上の休み明け馬」の2頭だ!

休み明けは嫌われがちなファクターだが、このレースに関しては一味違う。 過去10年、3カ月以上の休み明けで臨んだ馬は[2・2・6・12]。 3着以内の3分の1を占めるのだからなかなかのもの。 しかも、人気薄馬も数頭いて複勝 […]

「5歳馬」「過去の好走馬」が的中馬券を連れてくる!【CBC賞】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅢ・CBC賞(日曜・小倉)芝1200m 例年、中京で行われるハンデ重賞ですが、一昨年は阪神での開催、今年は昨年に引き続き小倉での開催となります。 データは過去10年です。 1番人気は〔211〕、2番人気は〔322〕、3 […]

ハンデ53kgの人気薄馬を狙え!【ラジオNIKKEI賞】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅢ・ラジオNIKKEI賞(日曜・福島)芝1800m 3歳馬によるハンデ重賞。 過去10年、1番人気は〔230〕、2番人気は〔300〕、3番人気は〔100〕。 6番人気以下〔267〕、2ケタ人気馬〔022〕。 馬連3ケタ […]

上期総決算レース【宝塚記念GⅠ】で死の馬番に入ってしまった3頭とは!?

大阪杯の覇者・ポタジェに忍び寄る宝塚記念の死神とは!? 今週は、いよいよ上期の総決算レース「宝塚記念GⅠ」が阪神競馬場で開催される。 顔ぶれを見ても、大阪杯の雪辱に燃える④エフフォーリア、天皇賞(春)を勝った⑥タイトルホ […]

梅雨で馬場が悪くなるから? 外枠馬が圧倒的好成績レース!【宝塚記念】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅠ・宝塚記念(日曜・阪神)芝2200m 上半期のグランプリ。芝内回り2200m戦。 過去10年、1番人気は〔321〕、2番人気は〔212〕、3番人気は〔200〕。 6番人気以下〔356〕、2ケタ人気馬〔023〕。 馬連 […]

【宝塚記念】天皇賞(春)からの連続好走は困難! それを逆手にとって狙うべき穴馬4頭はコレ!!

当年の天皇賞(春)優勝馬は過去10年で5頭出走して [0・0・1・4] で3着が最高。 15年のゴールドシップ、 そして16年&17年はキタサンブラックという競馬史に名を刻むレベルの①人気馬であっても勝つどころか連対する […]

【マーメイドS】残念ながら死の馬番に入ってしまった2頭とは!?

過去10年のデータから導き出されたマーメイドSの勝ち馬とは!? 今週は、東西で重要な一戦が行われる。 西では牝馬限定重賞で荒れるマーメイドS(GⅢ)。   この重賞を過去10年のデータを解読し、勝ち馬を導き出し […]

【ユニコーンS】死の馬番に入ってしまった馬とは!?

過去10年のデータから導き出されたユニコーンSの勝ち馬とは!? 今週は、東西で重要な一戦が行われる。   東ではジャパンダートダービーの前哨戦、ユニコーンS(GⅢ)。 この重賞を過去10年のデータを解読し、勝ち […]

ハンデ51kg以下馬が4連勝中! 今年も続く!?【マーメイドS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅢ・マーメイドS(日曜・阪神)芝2000m 牝馬限定のハンデ戦。 過去10年、1番人気は〔211〕、2番人気は〔021〕、3番人気は〔101〕。 6番人気以下〔764〕、2ケタ人気馬〔232〕。 馬連3ケタはなく、万馬 […]

前走が1勝クラスの馬は大苦戦!【ユニコーンS】競馬初心者講座講師:長谷川雄啓の過去10年データ分析!

GⅢ・ユニコーンS(日曜・東京)ダート1600m 3歳限定のダート重賞。 データは過去10年ですが、13年は3着同着。従いまして、10年で3着は11頭となります。 1番人気は〔320〕、2番人気は〔320〕、3番人気は〔 […]
インフォテキストが入ります