野球

【巨人】2戦連続猛打賞でここ5戦打率.429!原監督がポスト坂本勇人として期待寄せる好打者とは!?
2試合連続の猛打賞記録した中山礼都 8月19日に行われたイースタン・リーグの千葉ロッテマリーンズ戦に、「1番・遊撃」で先発出場した中山礼都は、4打数3安打と2試合連続となる猛打賞を記録し、1軍昇格へ大きなアピールをした。 […]

6戦連続Hで打率3割到達!マルチ量産で後半戦打率.417と打撃絶好調の阪神攻撃の要とは!?
6試合連続安打で打率3割到達の近本光司 8月19日に東京ドームで行われたDeNAベイスターズ戦に、「1番・中堅」で先発出場した近本光司は、4打数2安打1盗塁と6試合連続安打で打率3割に到達し、走ってはリーブトップタイの1 […]

済美高出身ティモンディ高岸が教えるネットスローで大切なこととは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】
【投球練習】ネットスロー ネットに向かってボールを投げることで、スペースがなくてもより実践的な練習ができる。フォームを固めたり、指先の感覚をたしかめたりするのにも有効だ。 ①ネットから数メートルの位置で投げる 実際にマウ […]

【巨人】圧巻の3者連続Kで2戦連続0封!原監督絶賛の神リリーフ披露した左腕とは!?
圧巻の三者連続三振披露した高梨雄平 8月18日に松山中央公園野球場で行われたヤクルトスワローズ戦に、読売ジャイアンツ3番手・畠世周に代わり、4番手でマウンドに上がった高梨雄平は、1回を17球で無安打無失点3奪三振と、圧巻 […]

ロハスの決勝押し出し死球呼ぶ同点適時打放ち阪神を4連勝に導いた虎の主砲とは!?
8打席ぶりに得点圏でヒット放った大山悠輔 8月18日に東京ドームで行われたDeNAベイスターズ戦に、「4番・三塁」で先発出場した大山悠輔は、4打数1安打1打点と8打席ぶりに得点圏で同点タイムリーヒットを放ち、阪神タイガー […]

村中恭兵が「すごい寂しかった」と感じた無観客試合 【栃木ゴールデンブレーブス】
コロナ禍前まではお客さんの前で野球をやるのが当たり前で気付かなかったこと 2020年は沖縄の独立球団チーム・琉球ブルーオーシャンズに所属していた村中恭兵投手。 昨年はどのチームでもそうだったと思うが、試合ができたとしても […]

ティモンディ高岸が済美高で学んだシャドーピッチングのコツとは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】
【フォームを固める】シャドーピッチング フォームをしっかりと「固める」ためにためしてほしいのがシャドーピッチング。ボールを持たずにくりかえし、投げる動作をおこない、自分のフォームをチェックしよう。 ①かまえ→足を上げる […]

【巨人】13号2ランHRで29号をお膳立て!岡本和真を4年連続30HRに導く頼れる兄貴とは!?
後半戦4戦3HR7打点記録の丸佳浩 8月17日に松山中央公園野球場で行われたヤクルトスワローズ戦に、「3番・中堅」で先発出場した丸佳浩は、3打数1安打2打点1HR1四球とリーグ後半戦4試合で3本塁打、7打点を記録する13 […]

3戦連続マルチで後半戦打率.467!矢野監督が絶賛する阪神の攻撃の要とは!?
3戦連続マルチヒットの近本光司 8月17日に東京ドームで行われたDeNAベイスターズ戦に、「1番・中堅」で先発出場した近本光司は、4打数2安打2打点1四球と3試合連続のマルチヒットを記録し、阪神タイガースの勝利に大きく貢 […]

村中恭兵が語る2010年キャリアハイの11勝を挙げられた驚愕の投球スタイルとは!?【ヤクルトスワローズ】
「バッターとの駆け引き」はゼロで投げていた!! 村中恭兵さんは2010年にキャリアハイの11勝をあげているのだが、当時を振り返ると「投球術」「引き出し」といったものは自分に一切なかったという。 当時は「若さ」や「勢い」が […]

【ソフトバンク】砂川リチャードには「お客さんをうならせる遠くに飛ばす打球」を期待したい! ≪和田一浩オンライントーク≫
やっぱり「遠くに飛んだ打球」はファンが喜ぶし、プロの凄さを見せられるところ 和田一浩さんは新たな「右の長距離砲」がプロ野球界に出てきてくれることに期待している。 そう意味では、まだ1軍公式戦の出場は無いが大きな期待をした […]

済美高出身ティモンディ前田が教える投球で力がしっかり伝わる方法とは!?【やればできる!ティモンディのベースボール教室】
【背筋を伸ばす】肩甲骨をしめる かまえの時点から、背中(肩甲骨)をしっかりしめて、背筋を伸ばすことが大切。逆にひらいてしまって猫背になると、パワーがボールに伝わりにくくなってしまう。 【OK】まっすぐ立って肩甲骨をしめる […]