1万人が熱狂! 富士急ハイランドで国内初「TWICE LOVELYSドローン&花火ショー」開催!ラブリーたちが夜空に浮かび上がる奇跡のW演出!

株式会社GENDA GiGO Entertainmentは、全国のGiGO店舗で展開してきた「TWICE LOVELYS×GiGOキャンペーン」のフィナーレとして、「TWICE LOVELYSドローン&花火ショー」を2025年11月2日(日)・3日(月・祝)の二日間、富士急ハイランドにて開催しました。

TWICE LOVELYSをテーマにしたドローンショーは国内初の試みとなり、両日合わせて1万人もの来園者が熱狂。富士急ハイランドの年間イベントでも上位にランクインする記録的な動員を達成しました。

花火とドローンが重なる「奇跡の視覚体験」

本ショーの最大の特徴は、富士急ハイランドの広大な敷地と地形を最大限に生かした演出です。通常は安全上の理由から距離をとって実施されるドローンと花火を、ドローンが描くTWICE LOVELYSのアート越しに花火が重なって見えるという稀有な視覚体験を実現しました。

  • 演出の迫力: 夜空に浮かぶTWICE LOVELYSや大型のクレーンゲームのアームのシルエットに花火が重なるたび、会場からは大きなどよめきと拍手が湧き上がりました。
  • 一体感: 特設フォトスポットも大盛況となり、会場全体がTWICEファンを中心に一体感に包まれました。

グループシナジーで生まれる新たなエンタメ

ドローンショーの演出と運営は、GENDAグループの投資先である株式会社レッドクリフが担当。グループシナジーを発揮した、高品質なエンターテイメントが実現しました。

富士急ハイランドの担当者も「当園にとっても大きな成功事例となった。富士山麓の絶景を舞台に、今後もロケーションを生かした、ユニークなドローンショーを積極的に企画していきたい」とコメントしており、今後の新たな企画にも期待が高まります。

SNS上でも「めちゃ良かった!」「ドローンはラブリーちゃんやメッセージが素敵すぎたし、曲に合わせた花火は大迫力」など、大きな反響を呼んだ本イベント。GiGOは今後も「IPとファン、そしてリアルな体験を繋ぐ感動体験のプラットフォーム」として、ファンの応援・後押しをしていくとのことです。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります