[生活の中にある確率]じゃんけんで勝つ確率はどれくらい?【眠れなくなるほど面白い 図解 大人のための算数と数学】

じゃんけんで勝つ確率はどれくらい

AとBがじゃんけんをしてAが勝つ確率はどれくらいでしょうか。2人でじゃんけんをしたケースでは、その組み合わせは3×3で9通りの組み合わせがあります。Aがグーで勝利のときはBはチョキ、 Aがチョキで勝利のときはBはパー、Aがパーで勝利のときはBはグーとなり、Aが勝利する組み合せは3通りですので、Aが勝つ確率は9分の3、すなわち1/3(0.333…)となります。

では、A、B、Cの3人で同時にじゃんけんをしたとき、A一人だけが勝つ確率はどれくらいになるでしょうか。

3人で同時にしゃんけんをした場合の組み合わせは3×3×3で、27通りの組み合わせが考えられます。

その組み合わせの中で、一人の人が勝っている組み合わせはAがグーで勝利のケースはBCがチョキ、Aがチョキで勝利のケースはBCがパー、Aがパーで勝利のケースはBCはグーとなり、全部で3通りです。すべての組み合わせが27通りですから3/27、すなわち1/9(0.111…)ということになります。

【出典】『眠れなくなるほど面白い 図解 大人のための算数と数学』監修:小宮山 博仁

【書誌情報】
『眠れなくなるほど面白い 図解 大人のための算数と数学』
監修:小宮山 博仁


【Amazonで購入する】

算数や数学は、基本的な考え方さえわかれば、とても簡単で面白い!?
文系人間をはじめ苦手意識の強い小中高の算数と数学をまるごと、一気に学び直す一冊。
大人になった今だからこそら理解できる。
さらに実社会で、日常生活でどんなことに利用、活用、応用されているかを知ると、より身近に感じられ、その必要性がわかる。

本書を読めば、算数・数学が好きになり、「数学的な思考」を手に入れることができる!

この記事のCategory

インフォテキストが入ります