「寝不足でも大丈夫」は大間違い! 放置すると危険な“睡眠負債”とは!?【1週間で勝手にぐっすり眠れる体になるすごい方法】

実は眠れていない? 増えている「行動誘発性睡眠不足症候群」とは

最近、SNSなどでも耳にする「行動誘発性睡眠不足症候群」。仕事や勉強、SNSやゲームに時間を費やし、睡眠時間を削って慢性的な睡眠不足に陥り、本来のパフォーマンスが発揮できていない状態をいいます

「秒で眠れる」「朝はつらいけど昼になれば平気」と睡眠を削った生活をして「睡眠負債」をため込んでいる人や、平日の睡眠時間が4〜6時間で、週末に10時間以上寝て「リセットした」気になっている人。このようなタイプは「行動誘発性睡眠不足症候群」に陥っている可能性が。少々眠くても何とかなっているので、自分では気づかないのが厄介な点です。

このような生活は、特に脳の前頭前野の機能を低下させ、計画性や集中力、そして判断力に悪影響を及ぼします。また、記憶に関わる海馬や感情のコントロールに関わる扁桃体、さらには脳の老廃物排出システムにもダメージを与えるため、認知症のリスクを高める危険性もあるのです

そして最も恐ろしいのは、機能が低下した状態が「自分の実力」だと誤認してしまうこと。睡眠不足が積み重なると、脳は低パフォーマンスの状態を新たな基準として記憶し、無意識のうちに自らの能力の限界を下げ、パフォーマンスを低下させてしまいます。睡眠は日々の行動や思考力の基盤。「寝る間も惜しんで頑張る」ことが美徳とされた時代は終わりました。自分の能力を最大限に発揮するためには、まず睡眠を見直すことが一番の近道です。

放っておくと怖い「睡眠負債」

睡眠不足は心や体にとっての「負債」となり、最初は何とかなっても、積み重なるとやがて「破綻」を迎えます。

「睡眠負債」とは、睡眠不足が積み重なり、心身に悪影響を及ぼしている状態のことです。睡眠不足が続くと、疲労回復が困難になり、免疫力低下や生活習慣病のリスク増加など、さまざまな問題を引き起こします。

「睡眠不足」と「不眠」の違い

「睡眠不足」と「不眠」は、どちらも睡眠に関わる状態ですが、原因と症状に違いがあります。

睡眠不足

意図的に睡眠時間を削っている、生活リズムの乱れなど、眠ろうと思えば眠れるが、睡眠時間が不足している状態。日中の活動時間帯に眠気や倦怠感がある。

睡眠障害の1つ「行動誘発性睡眠不足症候群」とは

仕事や学業などの忙しさから睡眠時間を削らざるを得ない状況、スマホやゲームなどを夜中まで行うことで、睡眠不足が慢性的になり発症する。集中力や記憶力の低下、気分の落ち込み、イライラといった症状があるが、多くの人は睡眠不足が要因だとは考えていないことが多い。

不眠

寝ようと思っても寝られない、夜中や朝早くなどに目が覚めてしまう、十分に睡眠時間が足りていても寝た気がしない、といった睡眠の質や量に問題がある状態。

【出典】『1週間で勝手にぐっすり眠れる体になるすごい方法』著:石川泰弘/監修:新見正則

【書誌情報】
『1週間で勝手にぐっすり眠れる体になるすごい方法』
著:石川泰弘/監修:新見正則


【Amazonで購入する】

どんな人でもぐっすり眠れる体になるすごい方法を大公開!
「毎日なんだか眠い……」「疲れが取れない」「頭が働かなくてボーッとする……」
そんな状態になっていませんか?
それは”ぐっすりと眠れていない”からかもしれません。

人間にとって一番大事な睡眠。
しっかり眠ることで、脳を休めてパフォーマンスを上げたり、体の炎症や病気を治したり、とにかく生きていく中で最も重要な要素のひとつです。
そんな睡眠ですが、意外とぐっすり眠れている人は多くありません。

実は、近年『行動誘発性睡眠不足症候群』という状態にある人が多く、社会問題になっています。
これはいわゆる慢性的に睡眠が足りてない状態で、単純に短時間しか眠れていないだけでなく、睡眠の質が悪いことで、なんだか日中ずっと眠い、ダルい、といった状態になっています。
本来睡眠の質が高いと、朝は「眠い……」とは感じずにパッと起きられて、日中は活動的になり、夜はまたスーッと眠くなる、そんな良いサイクルを生み出して、調子が良い状態が続きます。
すると、仕事や生活のパフォーマンスが上がるとともに、健康寿命も上がるため、将来の自分の健康のためにもなります。

本書ではそんな慢性的にぐっすり眠れていない人に向けて、入浴&睡眠の専門家と、漢方を研究する名医がタッグを組んで、やるだけでぐっすり眠れる体になる最強の”1週間プログラム”を開発!

体の疲れを取って睡眠の質が上がる自宅で作れる”炭酸薬湯”や、寝る前の体温をコントロールして眠りに誘う”手冷やし”。
さらに、飲むだけで睡眠の質が上がるすごい漢方など、専門家たちが長年の研究で絶対におすすめできる方法を厳選して紹介します。

今日すぐ始められて、ぐっすり眠れるようになり体調がみるみる良くなる方法をぜひ試してみて下さい。

この記事のCategory

インフォテキストが入ります