圧倒的人気の降圧剤、年々増加する投薬治療者の謎【薬なし減塩なし!1日1分で血圧は下がる】

どの薬よりも人気が高い降圧剤

すべての薬の中で、最も多く処方されている降圧剤。厚生労働省の調査でも、「コレステロールを下げる薬」や、「インスリン注射又は血糖を下げる薬」よりも圧倒的に多いことがわかります(下図参照)。

しかし、日本の死亡原因のトップはがんや悪性腫瘍といった「悪性新生物」で、全体の27.9 %を占めます。死亡原因の第2位である「心疾患」は15.3%、第3位は「脳血管疾患」の 8.2%、第4位は「老衰」で 7.6%を占めています(平成29年人口動態統計月報年計より)。高血圧と関係が深いといわれている心疾患と脳血管疾患は、2つ合わせても23.5%。この数字は1位の悪性新生物よりも低い割合です。にもかかわらず、薬剤費で最も使われているのは高血圧の治療薬で、がんの薬ではないのです。

高血圧と診断された人のうち、降圧剤を服用している人の割合は、この30年間で男女ともに約20%も増えています

あらゆる薬の中でも降圧剤は圧倒的に大人気!

20 歳以上の男女の薬の服用状況

(厚生労働省「国民健康・栄養調査報告(平成 29 年)」第 22 表/薬の服用状況より作成)
多くの人が降圧剤を飲んでいるというのに、服用者は年々アップしています。増え続けるのはどうしてでしょう?

【POINT】
高血圧は死亡原因トップのがんより、投薬治療をしている人が多いという不思議


【出典】『薬なし減塩なし!1日1分で血圧は下がる』著:加藤雅俊

【書誌情報】
『薬なし減塩なし!1日1分で血圧は下がる』
著:加藤雅俊


【Amazonで購入する】

「血圧の薬って一生飲み続けなけるべき?」「薬をやめたいけど、やめるのが怖い!」
そんな人のために、高血圧治療の誤解を解き、薬に頼らずとも血圧を下げられる方法をご紹介。
1日1分でもできる降圧ストレッチの実践法です。

この記事のCategory

オススメ記事

インフォテキストが入ります