SPORTS LAB

ナイスショットの決定版、ダウンスイングの順番とは!?【100を切れない7つの理由・10の上達法/阿河徹】

ダウンスイングは下半身から順番に運動を起こす ダウンスイング以降は、蓄積した力を開放する作業になります。その分岐点としてトップオブスイングがありますが、ここは静止している状態ではなく、動きの流れの過程にあるものなので、フ […]

テークバックでは肩ではなくみぞおちをズラすことが大事な理由とは!?【新井淳の2重振り子でアナタのスウィングが劇的に変わる!】

誰も教えてくれなかった新理論!2重振り子でアナタのスウィングが劇的に変わる! 正確にボールをとらえ、真っ直ぐ飛ばすための新理論、〝2重振り子スウィング〟。今回は、テークバックでの身体や腕の動かし方を伝授。これをマスターす […]

フェデラー/ナダル/錦織圭が打てる本物のクロスコートショットとは!?【新装版 勝てる!理系なテニス】

客観的判断によって頭が使える ●田中信弥/元オリンピック&日本代表コーチ ●ウィークエンドプレーヤーはクロスにボールを打てない? ここでは番外編として、最も簡単で、ウィークエンドプレーヤーが今すぐ使える予測&判断法をご紹 […]

サイコパスにもタイプがある~危険なサイコパスの特徴を知ろう!~【サイコパスの話】

ここまで紹介してきたように、サイコパスは自己中心的で他者に共感する感情が乏しく、衝動的で暴力的、自分本位で無責任という反社会的な特徴を持っているケースが多いとされています。 しかし、サイコパスにこの特徴すべてがあてはまる […]

阿河徹が語るナイスショットを放つトップオブスイングの作り方とは?【100を切れない7つの理由・10の上達法/阿河徹】

体の右回転運動を先に終わらせておく ここで腕の振り上げ動作と体の右回転のタイミングについてお話ししますと、9時の位置まで上がったとき、体の右回転は約75%終わっているべきです。この後、腕は11時の位置まで上昇しますが、そ […]

テニスレベルを著しく上げる予測を鍛えるスマッシュ練習とは!?【新装版 勝てる!理系なテニス】

客観的判断によって頭が使える ●田中信弥/元オリンピック&日本代表コーチ ●スマッシュ練習で予測を鍛える 予測・判断は、ある意味、ワープテクニックです。テクニックを変えず、動きの速さを変えずとも、テニスレベルを著しく上げ […]

シャンクの原因はフェースの返し過ぎ!曲がりを抑えて飛距離UPする打点の修正法とは!?【菅原大地のサイコースウィング】

菅原大地が贈る究極のレッスン 力で飛ばすな!“サイコースウィング”で飛ばせ! ●曲がりを抑えて飛距離アップ アマチュアに寄り添ったスウィング理論と、わかりやすい教え方で数多くのアマチュアゴルファーから高い評価を得ている菅 […]

サイコパスは心の病気? それとも性格?~サイコパスと似た症例~【サイコパスの話】

サイコパスではないものの、サイコパスと似たような行動を取る症例もあります。たとえば、自己愛性パーソナリティ障がいは、平気で人をだまして利用するなど、一見サイコパス的な行動を取ります。これは、人よりも優れている自分は人を利 […]

ナイスショットの為に覚えるべきバックスイングの2つの動作とは!?【100を切れない7つの理由・10の上達法/阿河徹】

バックスイングは2つの独立した動作の集合体 バックスイングでゴルファーが行っているのは、胴体の右回転と腕の上昇運動です。この2つの動作をそれぞれ別々に行っています。 一連の動作じゃないの? と思われるかもしれませんが、そ […]

自分が試合する以外にもテニス脳を鍛えることができる方法とは!?【新装版 勝てる!理系なテニス】

客観的判断によって頭が使える ●松尾衛/理論物理学者 確かに市民大会を見ていても、上位の人は試合をよく見ています。時には、仲間同士で集まり、あーでもない、こーでもないと、他人の試合を分析し合っています。おそらく、自分が試 […]

曲がりを抑えて飛距離UPする為に修正すべきドライバーとアイアンの入射角とは!?【菅原大地のサイコースウィング】

菅原大地が贈る究極のレッスン 力で飛ばすな!“サイコースウィング”で飛ばせ! ●曲がりを抑えて飛距離アップ アマチュアに寄り添ったスウィング理論と、わかりやすい教え方で数多くのアマチュアゴルファーから高い評価を得ている菅 […]

サイコパスは心の病気? それとも性格?~精神医学では「反社会性パーソナリティ障がい」~【サイコパスの話】

サイコパスの特徴について見てきましたが、サイコパスは果たして心の病気なのでしょうか、それとも極端な性格なのでしょうか? そもそも、精神医学界にはサイコパスという診断名は存在せず、現在、世界的基準となっている『精神障がいの […]
インフォテキストが入ります