SPORTS LAB

理想的なアドレス時の前後の重心位置とは!?
厳密にはカカト重心だが意図的にそうする必要はなし 前後の重心位置については基本真ん中でOKですが、厳密な話をするとカカトになります。前傾している人間にとって一番バランスがとれるのは、前傾軸方向に圧力をかけら […]

五輪3大会連続でメダルを獲得したホッケー界のレジェンドとは?
ムニル・ダル(パキスタン) パキスタンで国民的人気を誇るホッケーのレジェンド。 1956年メルボルン五輪で銀、1960年ローマ五輪でパキスタン史上初の金、そして1964年東京五輪で銀と、3つのメダルを獲得している。 ≪パ […]

肩こりを解消したい人におすすめの筋トレとは!?
アップライトロウ 【動作のポイント】 ■吊り上げる動作で息を吸い、戻す動作で息を吐く 【実施の目安】 ●10回×2セット(吊り上げる動作、戻す動作ともに3秒の一定間隔) 【1】開始姿勢 立位でチューブの中央 […]

脚裏が硬い人におすすめのストレッチとは!?
脚裏をほぐすストレッチ 【1】両肘をつかみ、息を吐きながら前屈する:脚を肩幅に開き両肘をつかみます。息を吐きながらゆっくり上体を倒します。軽く膝を曲げて、らくに太もも裏から臀部、腰まわりをストレッチ。軽くあごを […]

理想的なアドレス時の左右の体重配分とは!?
左右の体重配分は5: 5!左足体重はありえない アドレス時、左右の体重配分は5:5です。チルトが入ると若干右足にウエイトがかかってきますが、右足体重まではいきません。自分で感じる体重配分はあくまで5:5 […]

幼児食に最適な一汁二菜の献立とは!?
一汁二菜の幼児食の基本例 幼児食の献立づくりといっても、悩む必要はありません。和食の基本の献立 「一汁二菜」に当てはめれば、だれでもバランスのとれた献立をつくれます。 【主菜】 ▼とりたい栄養素 たんぱく質・ […]

オリックスが育成ドラフト8位指名した松山真之とは!?
オリックスが、富山GRNサンダーバーズの松山真之(投手)を育成ドラフト8位指名した。 松山真之ってどんな選手!? 身長174cm 体重76kg 右投右打 最速147キロ 投手 スピンの効いた最速147キロのストレートが武 […]

好記録を連発! 19歳で世界新を出したリオの金メダリストとは?
ルース・ジェベト(陸上) ケニア出身バーレーン国籍。2016年リオ五輪女子3000m障害で唯一の8分台(8分59秒75)をマークして金メダルを獲得。 12日後のパリ国際で8分52秒78の世界新を記録した19歳(当時)。 […]

姿勢を良くしたい人におすすめの筋トレとは!?
ラットプルダウン 【動作のポイント】 ■下ろす動作で息を吸い、戻す動作で息を吐く 【実施の目安】 ●10回×2セット(下ろす動作、戻す動作ともに3秒の一定間隔) 【1】開始姿勢 頭上にチューブを肩幅で持ちます […]

股関節の柔軟性がUPするストレッチとは!?
股関節・臀部をほぐすストレッチ 【1】仰向けになり両膝を胸に引き寄せる:仰向けになって両膝を胸の方へと引き寄せます。このときお尻が浮きすぎないように注意を。 【2】膝頭をつかみ外側に向かって8回まわす:右手で右の […]

スイング時の「ワキをしめる」というアドバイスの本当の意味とは!?
右上腕部が体側にあるとバックスイングで右ヒザが伸びない アドレス時に作った右ヒザの角度をキープする方法があります。右上腕部を体側におくことです。アマチュアの方の多く、特に振り子のイメージで振っ […]

2020年最初のGⅠ馬となるのは?
1着賞金は6000万のレース! 1月29日は、川崎競馬場で2020年最初のGⅠ「川崎記念」が行われる。 地方競馬場で行われるとはいえ、1着賞金は6000万円と高額。その後のフェブラリーSや、ドバイへ向けての前哨戦としての […]