ラブすぽの最新情報をお届け!新着情報

世界記録保持者の宮西尚生は今季前人未到の通算400HP達成なるか!?

ホールド世界記録保持者はさらなる記録更新へ! 左のサイドスローから放たれる鋭い投球で相手打者を見事に抑える中継ぎのエースとして、投手救援部門で多くの記録を打ち立ててきた日本ハムの“鉄腕”宮西尚生。現在までの通 […]

井端弘和のセ・リーグ2020年シーズン最終予想!!心変わりはあるのか!?

今シーズンも各球団の戦力、順位予想をしてきた井端弘和。 開幕延期などで各球団によってチームの仕上がり状態が大きくバラツキがあると言われている中で、コロナ禍になる前に予想したセ・リーグ2020年シーズン順位予想から現在の状 […]

井端弘和がプロ野球開幕までに坂本勇人に渡したいものとは!?

井端弘和が現役時代持っていたファーストミットを岡本和真にあげるなど、巨人時代に持っていたグラブは、巨人の選手達ににあげたと話す井端弘和。 その中でも、16日楽天イーグルスとの2軍練習試合で「1番・指名打者」でスタメン出場 […]

日本シリーズ、パ・リーグ8連覇がより濃厚になった理由【2020年プロ野球】

実力のパに追い風の日程発表 「人気のセ、実力のパ」と言わるプロ野球。昨年までの日本シリーズ勝者が7年連続でパ・リーグのチームという事実だけでも、それを証明しています。過去20年間を振り返ってもパ・リーグの14勝。オリック […]

平泳ぎの際に息継ぎはどうしたら上手くできる?息継ぎのコツ!【スポーツ業界で働く人たち】

「体が沈んでしまう」を防ぐには 平泳ぎの息継ぎが苦手という方の多くは「息継ぎの際に体が沈んでしまう」という悩みをお持ちではないでしょうか。 プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見 […]

5大会連続五輪出場。日本選手権優勝経験もあるルワンダの鉄人【世界の国旗】

マティアス・ヌタウリクラ(ルワンダ) 1988年のソウルから2004年のアテネまで5大会連続五輪出場を果たした鉄人。 マティアス・ヌタウリクラは3000mからマラソンまで適応距離が広く、1992年にオープン参加した日本選 […]

第7話:逆球をなくそう【タケ小山のベストスコア一直線】

【漫画情報】 『タケ小山のベストスコア一直線』 構成:小林一人、画:松田一輝 テレビでおなじみのタケ小山プロがラウンド中に陥りやすいワナをわかりやすく解説。ベストスコアを更新するにはスウィングよりも考え方だ。 コミック […]

肩コリに効く「合掌からの腕伸ばし&眼の上下運動」ストレッチとは!?

デスクでもできる!簡単ストレッチ パソコンやデスクワークで長時間眼を駆使すると筋肉は固まり疲労する。眼の運動に呼吸法とストレッチを組み合わせた、眼と眼につながる筋肉のコリをほぐす運動を紹介。 【ポーズ1】 […]

井端弘和が中日ドラゴンズ高橋周平/福田永将に求めるものとは!?

昨年は、途中怪我をしてしまったが、レギュラーとして活躍した高橋周平。 二軍に行ったり、途中怪我などあったが、結果を残した福田永将。 今の時代、全試合出ることは難しいのかもしれない。 しかし、怪我などで一ヵ月離脱することな […]

第199話:打つ前にすること【ゴルフは気持ち】

先読みでスコアをあげよう。 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 アマチュアゴルファーならではの成功や失敗を独自の視点で描いて連載25年間、読者アンケート1位を続けるゴルフ漫画の金字塔!!

スコアブックには四球と敬遠を区別して記入する!【スコアのつけ方/NPB監修】

四死球は一塁に出塁でき、前のランナーも次の塁へ ボールカウントが4つになると、バッターは安 全に一塁が与えられる。これをフォアボール(四球)という。ピッチャーが意図的にストライクを投げない故意四球(敬遠) […]

スイングとは無限の三角形の集合体である!【スウィングの真髄/辻村明志】

スウィング(円運動)とは、無限の三角形の集合体である ゴルフのスウィングが円運動であることは間違いありません。しかし、その円運動は、「直線と直線がつくる三角形によってつくられる」と聞いて、みなさんはどう思 […]

不調から復活。歴代3位の本塁打王6回獲得のスラッガー、中村剛也!【プレイバックプロ野球2018】

2018年8月の検索ワードランク17位:中村剛也  本塁打王を過去6回獲得した中村剛也も16年・17年はやや不調。18年シーズンも前半戦は冴えず、二軍調整の時期もあった。しかし、やはりキングは帰ってきた。  18年の後半 […]

テニスの試合が長くなる理由とは?【スポーツ業界で働く人たち】

実力が拮抗していると長くなる テニスは、1ゲームとるためには4ポイント先取です。 しかし、ともに3ポイントずつで並んでしまった場合は、どちらかが更にそこから2ポイント連取しないと、そのゲームは終わりません。 交互に1ポイ […]

夏までにお腹を引き締めたい人必見!効果のある腹筋運動とは?

KANAMI式バーオソル成長編へ突入! 成長編のエクササイズは、全部で5 つ。はじめのうちはどれかやってみようかな、と思った一つだけでもOK。  私はKANAMI 式バーオソルを通して、皆さんが本来もっているはずのエネル […]

ダイエットでは動物性/植物性2種類のたんぱく質のバランスが重要!【たんぱく質の話】

脂質は避けつつ、両方摂取することが理想 たんぱく質のクオリティはアミノ酸スコアというもので評価されます。ほとんどの動物性たんぱく質は必須アミノ酸のバランスをよく含み、体内への吸収率も95%以上。筋肉の合成を高めるアミノ酸 […]

ドラ6入団ながら日本シリーズも登板。2年目の飛躍を期待される巨人、戸郷翔征!

昨季、終盤に好投の戸郷翔征  本日、16日の練習試合、ロッテ戦の先発が予想される戸郷翔征(巨人)。ドラフト6位入団ながら、昨季は2軍で11試合、4勝1敗、防御率3.00の好成績を残す。奪三振率も高く、42回で44奪三振。 […]

井端弘和が見てみたいセ・リーグの優勝争いとは!?

井端弘和の大学の先輩であり、昨年下位に沈んでしまった、チームを率いる先輩監督たち。 だからこそ、個人的には下位争いではなく、優勝争いを見てみたいと話す井端弘和。 井端弘和が見てみたいセ・リーグの優勝争いとは!?

NPB通算300本塁打達成まで残り12本のバレンティンに高まる期待

NPB通算300本塁打達成まで残り12本のバレンティン 記録達成に一番近いと思われるのは、現在NPB通算288本塁打のバレンティンだろう。 今季よりソフトバンクでプレーするバレンティンだが、来日から9年 […]

平泳ぎの手の使い方のコツを伝授!【スポーツ業界で働く人たち】

3つの流れを意識しよう! 平泳ぎの際の手の動きは、以下の流れになります! プロ野球/Jリーグの現場で働ける求人情報多数掲載中!《スポーツ業界の求人情報を見る》 ①手をまっすぐ胸の前から伸ばす ②手のひらで水をかきながら腕 […]
インフォテキストが入ります