ラブすぽの最新情報をお届け!新着情報

山田哲人が連続盗塁成功日本記録まであと「1」!
31連続盗塁成功中の山田哲人 現在、シーズン通算盗塁数を26とし、セ・リーグ単独2位につける山田哲人。 また、昨シーズンから31回連続で盗塁成功中で、次成功すればソフトバンク福田秀平が2011年から2015年の5シーズン […]

近本光司が虎不動の1番になる為の二つの選択肢とは!?
近本光司が虎不動の1番になる為には!? 近本光司が虎不動の1番になる為には足りないものがあると掛布雅之SEA(オーナー付シニア・エグゼクティブ・アドバイザー)が語った。 ここまで112試合に出場し、打率.275、9本塁打 […]

キレのある直球で三振を奪う宮崎ナンバー1左腕
川島隆志:宮崎第一【宮崎】 宮崎一が県大会準優勝を果たした立役者とも言える左のエース。 その魅力は144キロをマークしたキレのある直球で、右打者から三振を量産する。 宮崎ナンバー1左腕と呼ばれる実力。 宮崎第一は、宮崎大 […]

自宅でできる夏の暑さに慣れる対策とは!?
暑熱馴化は普段の生活から 練習や試合などで汗をかき、汗腺の働きを良くする一方で、自宅でも自分でできる暑熱馴化対策があります。 ①入浴は必ず湯船につかる 疲労回復にも欠かせない入浴ですが、暑熱馴化対策と […]

松村邦洋さん&デイリースポーツ『松とら屋』松下雄一郎記者トークショー開催決定!
関東のタイガースファン、全員集合! 芸能界屈指の虎ファン、松村邦洋さん&デイリースポーツ『松とら屋本舗』松下雄一郎記者 『ラブすぽ』トークショーに登場!! 「愛しの虎」を応援し続け幾星霜 歴代選手、監督の物まね […]

3試合連続の1点差勝利。明石商、準決勝の先発は?
エース中森は2試合11回1/3に登板 初の準決勝進出を果たした明石商(兵庫)。 準々決勝までの3試合で、2年生エース・中森俊介が先発したのは初戦(2回戦)の花咲徳栄(埼玉)戦のみ。難敵相手に9回3失点で完投した。 3回戦 […]

少年野球をやっている子供は実は全員…
あまりアピールしないけど、実は全員ピッチャーをやってみたい やはり野球の花形はピッチャーですからね。 でも適性がある子供はそうそういるわけではないのが現実。 コーチはそれを見極めてやらせるポジションを決めているのですが、 […]

筒香嘉智は4番?それとも2番!?
筒香嘉智を4番に置かずとも勝てるベイスターズ 首位争いを続けるベイスターズの勢いに、すでにベイスターズファンは日本シリーズを見据えて応援し続けている。 そこで日本シリーズに向けたオーダーをベイスターズファンに聞いてみると […]

ベイスターズ真のエースになるべく投手三冠王を目指す今永昇太!
自身シーズン最多勝タイ記録に並んだ今永昇太 昨夜の広島戦でカープを相手に140球を投げ込み、5安打完封勝利を挙げた今永昇太。 これで今シーズン、対広島カープ戦では5戦4勝、2度の完封、防御率1.22とカープ打線を圧倒して […]

伝統の一戦を3連勝に導いた一発を放った岡本和真!
伝統の一戦で3連戦全てで打点を挙げた岡本和真 この戦いの勝敗が優勝争いに大きく左右する局面で行われた伝統の一戦。 しかし首位を走る巨人に抜け目は一つもなかった。 打つべく選手がしっかりと打ち、阪神から3連勝をあげ、8年連 […]

巧打が魅力の1番打者は投手もできる万能選手
表悠斗:明豊【大分】 173センチと小柄ながら、鋭い打球がウリの1番打者。 2年の夏には遊撃手を務め、主将となった現在は2塁手として活躍。 センバツでも適時打でチームを勝利に導いた。 また、投手としても138キロを投げる […]

最適な運動パフォーマンスを発揮するための暑さに慣れる「暑熱馴化」とは!?
暑さに慣れる「暑熱馴化」 暑熱馴化とは、文字通り「暑さ」に体が馴れる、馴化するということで、体が高温に適応した状態のことを指します。 夏になると熱中症対策としてこまめな水分補給・塩分補給などを意識して行うようにな […]

複数球団が競合か。奥川恭伸(星稜)は、プロでは誰タイプ?
準々決勝では登板せず、中二日で準決勝へ 星稜(石川)、奥川恭伸(おくがわ やすのぶ)の評価が高まる一方だ。 今季で甲子園で4季連続の出場。大会前から153キロの直球、スライダーやフォークのキレ、コントロールの正確さなどか […]

ストライクを見逃しコーチに叱られると、次はどんな球でも…
ストライクを見逃し「なんで振らないんだ!」とコーチに叱られたら、次はどんな球でもつい振ってしまう 気の弱い子供は特に、次は『振らないといけない』という思いが強くなりすぎてしまい、次の球がかなりのボール球でも振ってしまいま […]

村上宗隆が新人王&本塁打王を射程圏内に!
19歳プロ2年目で2打席連続HRを放った村上宗隆 17日の中日戦でヤクルト村上宗隆がプロ野球人生初となる2打席連続ホームランを放った。 昨夜の試合は乱打戦となり、点の取り合いになったが、4回と6回に村上宗隆が2打席連続ホ […]

春季大会では圧巻の1試合19奪三振を記録
浅田将太:有明【熊本】 U-18高校日本代表候補に選出された最速148キロ右腕。 春季大会3回戦では19奪三振を奪い完封勝利するなど、厳しい戦いを一人で投げ抜き、準優勝の立役者に。 U-18代表合宿でも、全国レベルの選手 […]

雨の日の練習で気をつけるべきこととは!?
雨の日に気をつけたいこと 雨の日の特徴として、以前傷めたことのある部位の痛みが再発することが挙げられます。 痛みを感じるメカニズムには諸説ありますが、そのなかでも交感神経による働きが一因として考えられます […]

中京学院大中京と中京大中京はどう違う? 共に中京商、中京の過去が。
中京学院大中京が75年以来の8強入り 甲子園でベスト8に進出した中京学院大中京(岐阜)。優勝候補の筆頭といわれた東海大相模(神奈川)を打ち負かしたことで名前を上げた一方、一部で中京大中京(愛知)と間違える例も。 共に甲子 […]

ボール球を振らずにコーチにほめられたからそのまま見続けたら…
ボール球を振らないと「よく見た!」とコーチに言われ、そのまま見続けて見逃し三振で「振れよ!」と叱られる。 少年野球で『見逃し三振』はバッターとして最もダメだと教わる行為です。 打つチャレンジすらしていないからです。 でも […]

ヤフオクドームで7試合5本塁打と当たっている山川穂高に期待!
首位ソフトバンク猛追のカギは山川穂高 今シーズン、7試合5本塁打とヤフオクドームでホームランを量産する山川穂高。 低迷する獅子の4番が得意のヤフオクドームで大暴れし、3連勝を勝ち取ることができれば、いよいよソフトバンクの […]