ゴルフ

理想のトップが完成する腕の暴走をおさえるポイントとは!?【吉本巧のアクシス理論でもっと飛ばせ!/ゴルフレッスンプラス】
アクシス(軸)理論でもっともっと飛ばせ! ●飛距離アップの第2ステップ=力をためるバックスウィング 上半身を右に傾けたまま回転すれば、おのずとボールは捕まり飛距離は伸びる。それが吉本プロのアクシス理論だ。第2回は飛ばす力 […]

正確なショットにはクラブパスの向きが重要な理由とは!?【ゴルフは科学で上手くなる!/石井忍】
スイングプレーンとクラブパスは別物と理解する 今回からは、「クラブパス」「アタックアングル」「フェースアングル」について詳しく説明していきます。クラブパスとはクラブヘッドの「通り道」とか「軌道」のことをいいます。「じゃ、 […]

第26話:突然の入門者【コーキューシュッセ】
【書誌情報】 『コーキューシュッセ』 作:浜口輝/画:本島幸久 コミック/写真/動画で学べる ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラス』 世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリ […]

第431話:イマジネーション【ゴルフは気持ち】
上手くなる人にはその理由がある! 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 コミック/写真/動画で学べる ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラス』 世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミ […]

スムーズな切り返しのための上下の同調を導くポイントとは!?【吉本巧のアクシス理論でもっと飛ばせ!/ゴルフレッスンプラス】
アクシス(軸)理論でもっともっと飛ばせ! ●飛距離アップの第2ステップ=力をためるバックスウィング 上半身を右に傾けたまま回転すれば、おのずとボールは捕まり飛距離は伸びる。それが吉本プロのアクシス理論だ。第2回は飛ばす力 […]

アマチュアこそスイングプレーンからアドレスを作るべき理由とは!?【ゴルフは科学で上手くなる!/石井忍】
アマチュアは球筋を決めないでアドレスを作る アベレージゴルファーの大半は、自分がどんな球を打ちたいかをまったく考えずにスイングをつくろうとします。「真っすぐ飛ばしたい」としか思わないから、とにかく目標に対して真っすぐ構え […]

第25話:明らかな兆し【コーキューシュッセ】
【書誌情報】 『コーキューシュッセ』 作:浜口輝/画:本島幸久 コミック/写真/動画で学べる ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラス』 世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリ […]

第430話:自分のゴルフ【ゴルフは気持ち】
上手くなる人にはその理由がある! 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 コミック/写真/動画で学べる ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラス』 世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミ […]

スムーズな切り返しのための肩の回転を導くポイントとは!?【吉本巧のアクシス理論でもっと飛ばせ!/ゴルフレッスンプラス】
アクシス(軸)理論でもっともっと飛ばせ! ●飛距離アップの第2ステップ=力をためるバックスウィング 上半身を右に傾けたまま回転すれば、おのずとボールは捕まり飛距離は伸びる。それが吉本プロのアクシス理論だ。第2回は飛ばす力 […]

今のプロたちがハンドアップ気味に構える理由とは!?【ゴルフは科学で上手くなる!/石井忍】
ハンドアップの構えでのスイングが今のクラブに合っている 現在はクラブもボールも、「あまり曲がらないように」という方向に進んでいます。ですから、一般のアベレージゴルファーの皆さんも「曲げる方向に」意識をシフトしないほうがい […]

第24話:まずは感謝から【コーキューシュッセ】
【書誌情報】 『コーキューシュッセ』 作:浜口輝/画:本島幸久 コミック/写真/動画で学べる ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラス』 世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミック』がパワーアップしてリ […]

第429話:スコア誤記【ゴルフは気持ち】
上手くなる人にはその理由がある! 【書誌情報】 『ゴルフは気持ち』 著者:いけうち 誠一 コミック/写真/動画で学べる ゴルフレッスン雑誌『ゴルフレッスンプラス』 世界で唯一のゴルフレッスンコミック誌『ゴルフレッスンコミ […]