SPORTS LAB

子供に気合いを入れる為に髪を短くさせた結果…
コーチ「気合い入れるために髪の毛短くしてこい」→子供「コーチは気合い入れないんですか?」→しかたなくスポーツ刈りくらいにする 子供も理不尽さを感じるんでしょう。 これに付き合えるコーチは子供のハートをグッとつかむことでし […]

転んだだけで寝たきりに?大腿骨頸部骨折の恐怖
なぜ太ももの骨が折れるのか 骨粗鬆症による骨折で一番怖いのは大腿骨頸部骨折です。 大腿骨は太ももの骨で、人体でもっとも大きく長い骨です。 上は骨盤とつながって股関節を、下はスネの脛骨とつながって膝関節を […]

巨人がドラフト5位指名した山瀬慎之助とは!?
読売ジャイアンツが、星稜高校の山瀬慎之助(捕手)をドラフト5位指名した。 山瀬慎之助ってどんな選手!? 身長176cm 体重83kgの右投右打 捕手 遠投120m 50m6秒5 セカンド送球1.8秒台とプロレベルの送球が […]

鍛える順序によっても筋トレの効果が変わる!
数種類の筋トレを行う場合は、最も効率よく鍛えられる順序があります。まず着目すべきは筋肉の大きさ。 下半身のように大きい筋肉ほどたくさんのエネルギーが必要なので、後回しにしてしまうと十分鍛えることができま […]

マグネシウムを摂り過ぎたらどうなる!?
高マグネシウム血症で下痢になることも! 健康な人は余分なマグネシウムを尿や汗で排出できるため、とり過ぎることはまずありません。 ただ、サプリメントなどで大量に摂取すると軟便や下痢を招くことも。 【書 […]

コーチの一番大事な役目は「技術向上」よりも…
「技術向上」よりも「ケガをさせないように」が一番大事な役目 以前に「子供に素手でフライを捕らせて指の腱を断裂させた」という少年野球チームのことが報道されました。 ここまでの危険な練習はめったに無くとも、他人さまの子供を預 […]

背中が丸くなったのは背骨が折れたからかも!?
無自覚で起こっている「いつの間にか骨折」 椎体の部位が上下につぶれてしまうのを圧迫骨折といいます。 つぶれやすいのは後方の突起部分ではなく前方の椎体なので、圧迫骨折を起こした背骨は前に曲がり、背中や腰が丸 […]

ソフトバンクがドラフト5位指名した柳町達とは!?
ソフトバンクが、慶應大学の柳町達(外野手/三塁手)をドラフト5位指名した。 柳町達ってどんな選手!? 身長180cm、体重72kg 右投左打 外野手・三塁手 遠投100m 50m6.2秒 振り切るスイングでパンチ力のある […]

筋肉作りには脂肪も必要!
筋肉を増やすことだけが目的ならば、食事制限は不要です。 ボディビルダーは「鳥のささみとブロッコリー」に象徴されるような、高タンパク低脂肪のものしか食べないというイメージがあるようですが、それ […]

カルシウムを摂り過ぎたらどうなる!?
とり過ぎが続くと尿路結石を起こすことも! 日本人はカルシウムが不足しがちなため、とり過ぎることはほとんどありません。 ただ、サプリメントなどからのとり過ぎには注意が必要。 筋肉痛や頭痛、腎臓から尿管 […]

子供がいるコーチは他の子供より自分の子供に…
コーチは自分の子を他の選手と同等に扱うと示しがつかない気がして、自分の子に対してメチャクチャ厳しくなる コーチを引き受ける父親はモチベーションが高い人が多いので起こる現象です。 まれにわが子に甘いコーチがいると、他のママ […]

骨粗鬆症ってどういう病気?
骨がもろく、弱くなって、ちょっとしたことで骨折してしまいそうな状態 男性の骨量は女性より多いこともあり、加齢とともに減っていっても、骨粗鬆症の状態になってしまう人はそれほど多くはありません。 骨粗鬆症の「鬆」は「す […]