SPORTS LAB

パッティングはグリーン面が見えた時から情報収集すべき理由とは!?【松本哲也のとことん上手くなる!パッティング家練メソッド】

グリーン面が見えたときからパッティングは始まる 傾斜はできるだけ低い位置から見たほうがいいのですが、アマチュアゴルファーの中には、「どっちが高くてどっちが低いかがわからない」と言う人もいるはず。これに関しては、グリーンの […]

上手い選手が実践するボールタッチが上手くなるコツとは!?【サッカーレベルアップ】

ボールを使わずに上達!ISHIZEKI理論 ドリブルが短期間で上達できるように「ISHIZEKI理論」を考えました。自分の経験から重要なのはボール操作ではなく身体操作だと気づき、これを多くの選手に実践させたところ高い効果 […]

ポジショナルプレー実践時、正方形のプレーはなぜ難しいのか!?【ダイヤモンドオフェンス】

正方形やトライアングルではなくダイヤモンドである理由 ●4対2正方形のロンド 正方形に人が配置された場合のボール保持者には3つのプレーオプション(縦パス、横パス、斜めのパス)と個人プレー(スペースへ運ぶドリブル)が存在す […]

飛距離を伸ばすカギとなる右に飛ぶ場合の対処法とは!?【吉本巧のアクシス(軸)理論でもっともっと飛ばせ!】

アクシス(軸)理論でもっともっと飛ばせ! ●飛距離アップの第6ステップ=最大の力が伝わるインパクト 上半身を右に傾けた軸(アクシス)で回転し、無理なく飛距離を伸ばすのが吉本プロのアクシス理論。アマチュアの技術と体力、練習 […]

パット時にボールの傾斜がわからないときは真っすぐで勝負すべき理由とは!?【松本哲也のとことん上手くなる!パッティング家練メソッド】

判断不能の場合は真っすぐで勝負 「傾斜はTゾーンで確認しましょう」といいましたが、ボールの後ろからは見なくてもいいと言っているわけではありません。パッティングをするときには、当然ボールのところに行くわけですから、そのとき […]

1対1で優位な状況を作る相手にスキを見せるテクニックとは!?【サッカーレベルアップ】

相手にスキを見せることもテクニック ISHIZEKI理論の身体操作の中では、軸を保ってバランスを取る重要さを解説しています。 じつは、バランスを「わざと崩していく」ことで動作心理につなげていくことができます。 1対1の場 […]

ポジショナルプレー実践時は、正方形やトライアングルではなくダイヤモンドであるべき理由とは!?【ダイヤモンドオフェンス】

正方形やトライアングルではなくダイヤモンドである理由 ポジショナルプレーを実践するときに、ダイヤモンドの形をベースにする理由は、ボール保持者の近くにいる選手がボール保持者に「5つのプレーオプション(4つのプレーオプション […]

アプローチショットを打ち分ける為に自分の限界を知っておくべき理由とは!?【伊澤秀憲の寄るアプローチショットの真実!】

寄るアプローチショットの真実!アプローチは〝4要素〟で寄る! アプローチショットは「飛ぶ」「飛ばない」「左に行く」「右に行く」の4つの要素で判断する。前回紹介した「セットアップ」の要素に続き、今回は「スウィング」の4要素 […]

狙ったカゴに入れる為にはイメージしたストロークを行う必要がある理由とは!?【松本哲也のとことん上手くなる!パッティング家練メソッド】

イメージしたストロークで狙ったカゴに入れる “感育マット”は、一般的な家庭用パターマットのカップのほうに4つのカゴ(ゴールボックス)を並べ、その手前に下敷きのジャンプスロープを付けたもの。 まずボールを打ち、その行方を追 […]

コースを作り意表を突くセルフボレーとは!?/試合で使えるドリブルテクニック【サッカーレベルアップ】

試合で使えるドリブルテクニック 自分の得意なドリブルを作ることは大事ですが、試合で使えなければ宝の持ち腐れです。状況によってはドリブルの選択を変える必要があります。すべては試合で勝つため、ゴールを決めるために何がベストな […]

サッカーにおいて最も重要なパスの7原則とは!?【ダイヤモンドオフェンス】

パスの7原則 サッカーにおいて最も重要で頻出する技術はパスである。次にパスの7原則を紹介する。これはダイヤモンド・オフェンスに限ったものではない。サッカーをする上で必要な原則である。 ●パスの7原則 【1】ボール保持者は […]

アプローチショットの成否を左右する最も重要なこととは!?【伊澤秀憲の寄るアプローチショットの真実!】

寄るアプローチショットの真実!アプローチは〝4要素〟で寄る! アプローチショットは「飛ぶ」「飛ばない」「左に行く」「右に行く」の4つの要素で判断する。前回紹介した「セットアップ」の要素に続き、今回は「スウィング」の4要素 […]
インフォテキストが入ります